itt TOKYO2024
itt TOKYO2024

IT系に行った元社員が振り返る今週のニュース ー ハワイのことなら、ビーチの観光客制限計画のこととかを知りたかった

  • 2022年5月8日

 JATAのハワイ視察に関する記事ですが、まあそうですかといったものですね。コメントでiceblueさんが書かれている「みなさんそんなにJATAに期待していたことに驚きもある」という部分を読んでハッとしましたが、この記事を読んで今更がっかりもしなかった自分を考えると、そもそももう期待していなかったのだなあとわかりました。そもそも業界を出た私が期待するのも筋違いというものではありますが。
 ハワイという部分だけに着目するなら、治安の悪化や旅行コストの増加、観光地の現状や今後の予定を知りたいものです。一部のビーチなどは観光客が来なくなったおかげで環境が劇的に改善したことから、今後は予約制にして観光客を制限するという話が出ていますが、そういったことの詳細やその予約枠の確保みたいな話が聞けると良かったんですが、まあ今回の視察で関係性を改善されたのであればそこらへんに期待したいところです。

 また、1ディスティネーションの話の前にそもそも旅行需要が戻るから安心していいのかというお話です。個人単位での話であれば、まさしく自分のスキルを伸ばしたい故に転職した人間からすると、新しいことを学ぶのは必須であると同時に、やっぱり難しいです。こういうことを現実で言うとよく年配の方なんかに怒られますが、勉強ってのは体力も精神力も金も時間も使いますから、理想論根性論だけでやりきれる人はやっぱり少ないです。だからこそ、エリートや天才を集めたようなトップ企業たちが今や就業時間中に勉強する時間を与えていたり、学習リソースも無償で提供したりしているわけです。苦しい状況で更に努力できるのも立派でしょうが、別に苦しいところにわざわざいなくてももっと余裕のある環境を整えてからスキルアップに精を出すという方が私のような凡人には性に合っています。今の状況で頑張るのがしんどい方、一度環境をガラッと変えてみるのも手ですよ。