全日空、成田/マニラ線運航へ、東南アジア路線が5地点7路線に拡大

  • 2011年1月12日
 全日空(NH)は2月27日から、成田/マニラ線をデイリー運航で開始する。同路線では日本とフィリピン間のみならず、日本から北米への乗り継ぎ需要も見込む。NHは東南アジアのネットワークの拡大に力を入れており、2010年1月7日にはジャカルタ線を就航。既存の成田/バンコク線、シンガポール線、ホーチミン線と羽田/バンコク線、シンガポール線を含めると、今回のマニラ線の就航で東南アジアへは5地点7路線、1日あたり9便の運航となる。

 成田/マニラ線の使用機材はボーイングB767−300ER型機で、ビジネスクラスが35席、エコノミークラスが179席の全214席。マニラ空港では第3ターミナルに発着する。スケジュールは以下の通り。


▽NH成田/マニラ線スケジュール(マニラ発は2月28日から)
NH949 NRT 17時55分発/MNL 21時55分着(毎日)
NH950 MNL 09時50分発/NRT 14時55分着(毎日)


▽関連記事
全日空、東南アジア線強化−成田からマニラとジャカルタにデイリー運航計画(2010/08/09)