オーストラリア政観、オージー王子キャンペーン開始−人とのふれあいテーマ

このキャンペーンはオーストラリアを旅行する日本人観光客、特に市場を牽引する20代から30代女性をターゲットに、オーストラリア人のおおらかで明るく、フレンドリーな気質に触れてもらおうというもの。その思い出をレポートしてもらい、イベントの司会者を務めたジョン・カビラ氏などとともに審査し、優勝者(1名)には100万円相当のオーストラリアオーダーメイド旅行をプレゼントする。事前にウェブサイト上で参加登録が必要となる。期間は2010年4月30日まで。
“王子”として来日したのは、ケアンズにあるジャプカイ・アボリジニ文化パークにてパフォーマーとして働く「アボリジニ王子」ウォレン・クレメンツ氏、世界遺産グレート・バリアリーフのガイドの「大感動王子」ニコラス・アトキンズ氏、ヤラ・バレーにあるワイナリーのホスピタリティ&ツーリズムマネージャーの「ワイン王子」ブレット・スタンリー氏、アイアンマン(トライアスロンの競技)で世界大会の現チャンピオンとなったライフセーバーの「ビーチ王子」シャノン・エックスタイン氏、シドニーのシンボルであるハーバー・ブリッジを登るアクティビティ、ブリッジ・クライムのサポーターである「スポーツ王子」ベン・トムキンズ氏。そしてワイルドフラワーで有名な西オーストラリア州パースの出身であるため、日本でお笑い芸人として活躍しているチャド・マレーン氏が特別ゲストとしてキャンペーンに「フラワー王子」として参加している。

イベント終了後、オージー王子たちはKNTツーリスト新宿営業所、JTB新宿支店、HIS新宿本社を訪問。オーストラリアの販売促進が目的で、オージー王子がそれぞれオーストラリアの魅力をアピールした。