JNTO、英語版のウェブサイトをリニューアル
国際観光振興機構(JNTO)はこのほど、英語版ウェブサイトをリニューアルした。新サイトの最大の特長は情報検索が容易になったこと。サイト内の情報は観光地情報、旅行実用情報、日本文化紹介の3カテゴリに大別、特に観光地情報に力を入れた。観光地のページからは現地地図、宿泊施設、観光施設、モデルルート、観光魅力の文化的背景、パンフレットなどの関連情報が1クリックで入手可能となった。そのほか、ページリニューアルする上で3クリック以内でのページ表示、検索機能の強化など、利用者利便を配慮しウェブを設計、今回改善を図った。さらに、新規情報として、祭り・イベント情報をはじめ、外国人向けの観光案内所や質問回答集、モデルルートや世界遺産、アニメなどの需要が高い情報コンテンツを盛り込んだ。
JNTOはウェブサイトを通して、地方自治体などが運営する訪日旅客向けウェブサイトへのリンク機能を充実し、外国人利用者と外部のサイトとの橋渡しの役割を強化、訪日旅行ポータルサイトとしての機能の向上を図る。
JNTOはウェブサイトを通して、地方自治体などが運営する訪日旅客向けウェブサイトへのリンク機能を充実し、外国人利用者と外部のサイトとの橋渡しの役割を強化、訪日旅行ポータルサイトとしての機能の向上を図る。