JTB、消費者参加型のサイトを開設、趣味を切り口に旅のアイデアも募集
ジェイティービーはこのほど消費者参加型のサイト「趣味の旅自慢」を開設した。これは国内、海外の約8割の旅行が個人による費用負担という形態に変化している市場環境を踏まえ、旅を基軸に趣味の活動を応援する目的で情報発信の場を提供したもの。旅の話題を中心に、趣味の仲間、サークル、ボランティアなど交流の場所を参加型で開設することで、JTBでは利用者の年齢層を中高年層と想定する。ただし、若年層などの幅広い参加も歓迎としている。2004年度は500組織、2005年度には2000組織の登録を目標とし、サイトとしての整備が完了する段階には約5000組織の登録を目指す。サイト上での写真や絵の展覧会、同じ趣味を持つ者同士でメールの交換などが可能となる機能の拡張も検討している。
なお、現在のコンテンツは「趣味の会のご紹介」、「趣味の旅自慢」、「あいであ自慢」、「お誘い旅」、「達人と行く旅」の5つを用意。「趣味の会のご紹介」では趣味を主役とした活動を活性化する場として、また「あいであ自慢」では投票により得票上位のツアーはJTBがツアーとして採用する場合もある。
なお、現在のコンテンツは「趣味の会のご紹介」、「趣味の旅自慢」、「あいであ自慢」、「お誘い旅」、「達人と行く旅」の5つを用意。「趣味の会のご紹介」では趣味を主役とした活動を活性化する場として、また「あいであ自慢」では投票により得票上位のツアーはJTBがツアーとして採用する場合もある。