JATA、経営フォーラムを開催、特別講演に日産市場情報室長の星野氏
日本旅行業協会(JATA)は2月24日、「JATA経営フォーラム2004」を開催する。今回のフォーラムの総合テーマは「大きく躍進!!-市場拡大への旅行業界の挑戦-」。特別講演に日産自動車市場情報室長の星野朝子氏を迎え、「日産自動車のマーケティング改革から学ぶ」と題した特別講演を予定する。また、特別セッションでは「旅行市場拡大の方策」を掲げ、海外、国内、訪日旅行の三位一体での成長を探る。分科会は6つのテーマを設け、経営者だけでなく、現場の担当者の参加も募る。詳細は下記の通り。
▽「JATA経営フォーラム2004」
総合テーマ「大きく躍進!!-市場拡大への旅行業界の挑戦-」
日時:2月24日
会場:新高輪プリンスホテル(東京都港区高輪3-13-1)
参加対象:JATA正・協力会員の役員、経営に携わる者、またはそれに準ずる役
職の者
参加費:一日参加コース 一人 1万5000円
分科会参加コース 一人 9000円
※問合せは JATA事務局総務グループ 担当/池田、有馬
電話:03-3592-1271 eメール:ikeda@jata-net.or.jp
◇内容
特別講演:星野朝子氏 「日産自動車のマーケティング改革から学ぶ」
特別セッション:「旅行市場拡大の方策」
分科会:
・第1分科会 「2007年 3年後ITはここまで進む」
・第2分科会 「お客様が求め、増収・増益につながる知識・技能とは何か?」
-新しい業界内自主的資格のあり方-
・第3分科会 「売れる商品作り-いい商品はどのようにして生まれるか-」
・第4分科会 「元気にしよう、国内旅行-地域にもお客様にも喜ばれる旅行づ
くりをめざして」
・第5分科会 「海外旅行の活性化-政府観光局の役割と活用について-」
・第6分科会 「競争に勝つ『攻め』の戦略的旅行業経営とは」
-「アライアンス」〜「コンプライアンス」戦略を考える-
▽「JATA経営フォーラム2004」
総合テーマ「大きく躍進!!-市場拡大への旅行業界の挑戦-」
日時:2月24日
会場:新高輪プリンスホテル(東京都港区高輪3-13-1)
参加対象:JATA正・協力会員の役員、経営に携わる者、またはそれに準ずる役
職の者
参加費:一日参加コース 一人 1万5000円
分科会参加コース 一人 9000円
※問合せは JATA事務局総務グループ 担当/池田、有馬
電話:03-3592-1271 eメール:ikeda@jata-net.or.jp
◇内容
特別講演:星野朝子氏 「日産自動車のマーケティング改革から学ぶ」
特別セッション:「旅行市場拡大の方策」
分科会:
・第1分科会 「2007年 3年後ITはここまで進む」
・第2分科会 「お客様が求め、増収・増益につながる知識・技能とは何か?」
-新しい業界内自主的資格のあり方-
・第3分科会 「売れる商品作り-いい商品はどのようにして生まれるか-」
・第4分科会 「元気にしよう、国内旅行-地域にもお客様にも喜ばれる旅行づ
くりをめざして」
・第5分科会 「海外旅行の活性化-政府観光局の役割と活用について-」
・第6分科会 「競争に勝つ『攻め』の戦略的旅行業経営とは」
-「アライアンス」〜「コンプライアンス」戦略を考える-