J・J統合後の新FFP概要が決定、NWとは提携せず

  • 2002年9月13日
 日本航空(JL)と日本エアシステム(JD)の統合に伴う、新「JALグループ」の統合マイレージプログラムの概要が明らかになった。新FFPの名称は「JALマイレージバンク」で、来年4月からのFFP統合までの間、国内線においてマイレージ提携を行なう。これにあわせ、JLとJDの両FFPにおいて「JAL/JAS国内線3倍マイルキャンペーン」を10月1日から12月31日の期間に実施する。
 FFP統合後の新「JALマイレージバンク」はJLとJDのFFPを引き継ぎ、移行手続きなどの必要はない。統合を記念して、日本地区会員を対象として2003年4月1日から6月30日の期間に「新マイレージバンクファーストフライトボーナスキャンペーン」を実施する。キャンペーンに参加登録し、新JALグループの運航便に対象運賃で搭乗すると期間中の最初の搭乗に対して1000マイルのボーナスマイルをプレゼントするもの。詳しくは近日、両社のホームページで公開する予定。
 また、JDとマイレージプログラムの提携をしていたノースウエスト航空(NW)は統合後のFFP提携会社に含まれていない。ただし、NWとJDは来年以降も引き続きマイレージ提携をしており、NWのFFP「ワールドパークス」会員は2004年3月31日まで(統合スケジュールのフェーズ2にあたる再編事業会社開始まで)、JDのフライトに搭乗するとマイレージ加算が受けられる。なお、新FFPの概要は以下の通り。

新「JALマイレージバンク」の概要
▽フライトマイル
新「JALグループ」航空会社(琉球エアーコミューターを除く)および提携航空会社への搭乗でマイルが貯まる
▽新「JALグループ」
JL、JD、日本アジア航空(EG)、JALウェイズ(JO)、日本トランスオーシャン航空(NU)、JALエクスプレス(JC)、ジェイ・エア(XM)、日本エアコミューター(3X)、北海道エアシステム(HC)
▽提携航空会社
アメリカン航空(AA)、エールフランス航空(AF)、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、キャセイパシフィック航空(CX)、香港ドラゴン航空(KA)、エミレーツ航空(EK)
▽マイルの有効期限
貯蓄マイルは搭乗日(利用日)の翌々年の12月31日まで有効(最大3年、2003年1月1日搭乗分から)
▽特典
新「JAL グループ」の特典航空券やアップグレード特典、提携航空会社の特典航空券も利用可能
▽特典を利用対象者
会員本人および会員の配偶者、会員の二親等以内の者