ハワイアン航空、福岡線を運休へ 需要集中に伴う路線再編
ハワイアン航空は2025年11月よりネットワーク再編を実施し、ホノルル〜福岡線を含む3路線の運休を決定した。需要の高い国際線およびハワイ〜米本土間の路線拡大に対応するもので、日本路線は羽田・関空発着便に集中する方針だ。
発表によると、福岡発ホノルル行きの最終便は11月19日を予定している。その他の運休対象は、ホノルル〜仁川線(週5便)、ホノルル〜ボストン線(週4便)となっている。
今回の決定は、パンデミック後の回復が地域によって異なる中、福岡、ソウル、ボストンの各市場における需要の低迷や市場環境の厳しさに起因している。一方で、ハワイアン航空は東京(羽田)および大阪(関空)発着のホノルル直行便を引き続き運航し、ハワイとアジアを結ぶ路線の維持に注力する姿勢を示している。
福岡空港発着の利用者に対しては、ワンワールド加盟航空会社を含む提携便を通じ、羽田・関空経由でのホノルル乗り継ぎを案内。また、運休路線の予約客には、振替便や払い戻しの手続きが個別に案内される予定だという。