Travel Crossover Magazine

趣味

名古屋で女子旅するならココ!おすすめのインスタ映えスポット10選

名古屋は観光地やグルメが豊富で、女子旅にぴったりのエリアのひとつ。特にインスタ映えするスポットが多く、SNSにシェアしたくなる写真を撮れる場所が満載です!
この記事では、名古屋女子旅で訪れたいおすすめのインスタ映えスポットを厳選してご紹介します。フォトジェニックな場所で、友人と一緒に素敵な思い出をつくりましょう。

目次

名古屋の女子旅でインスタ映えスポットを巡るコツ

名古屋でインスタ映えスポットを楽しむなら、事前にプランを立てておくことが大切です。以下のポイントを参考に、自分たちの興味のあるテーマに沿って、素敵な旅行プランを立ててみましょう。

定番の観光スポットをチェック!

まずは、名古屋の定番観光スポットをチェックしてみましょう。名古屋城やオアシス21など、有名な観光スポットでもフォトジェニックな写真の撮影が可能です。たとえば、名古屋城の天守閣からは名古屋市街を一望でき、絶景写真が撮れますよ。定番スポットでも、角度や時間帯を工夫することで、オリジナリティのある写真が撮れるのでおすすめです。

若者に人気のカフェやグルメスポットを押さえる

インスタグラムで人気のカフェやグルメスポットも、女子旅には外せない場所です。可愛らしいスイーツやおしゃれなドリンクは、写真映えも抜群!名古屋名物のモーニングや、ユニークな外観のカフェなども押さえておきましょう。見た目も味も楽しめるスイーツやランチは、写真映え間違いなしです。

アートやミュージアムなどもおすすめ

個性的なアートやユニークな展示が楽しめるミュージアムは、特別感のある写真が撮れる穴場スポットです。名古屋には、現代アートを楽しめるスポットや、ユニークな展示を行うミュージアムがたくさんあります。アート作品と一緒に自撮りをしたり、展示物をバックに友人と写真を撮ったりするのもおすすめですよ。

名古屋で女子旅するならココ!おすすめのインスタ映えスポット10選

名古屋には、インスタ映え間違いなしのおすすめスポットがたくさんあります。ここでは、特に押さえておきたい映えスポット10選を紹介していきます。ぜひ、女子旅の参考にしてみてくださいね。

大須商店街|スイーツや食べ歩きグルメはインスタ映え間違いなし!

名古屋の観光スポットとしても有名な「大須商店街」は、スイーツや食べ歩きグルメ、古着屋などなんでもそろう商店街です。約1,200もの店舗が軒を連ねており、個性的なお店やインスタで話題のお店が集結しています。

カラフルなクレープやタピオカドリンク、綿菓子などが人気で、お腹が満たせる上に写真映えも抜群!名古屋名物や話題のスイーツの食べ歩きをしながら、下町のレトロな雰囲気の中で映え写真をゲットしてみましょう。

大須商店街

【住所】愛知県名古屋市中区大須3丁目
【電話番号】052-261-2287(大須商店街連盟)
【アクセス】地下鉄「大須観音駅」より徒歩すぐ
【営業時間】店舗により異なる
【公式Webサイト】https://osu.nagoya/ja/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/osu_nagoya
https://twitter.com/at_osu

久屋大通公園|アットナゴヤモニュメントは必見必撮!

名古屋の中心地で、テレビ塔を擁する広びろした空間に位置する「久屋大通公園」は、2020年にグランドリニューアルし、公園と商業施設が一体になったおすすめスポットです。全国の人気店をはじめ、飲食・物販など約35店舗が集結し、賑わいを見せています。

公園内のケヤキヒロバには、カラフルな「アットナゴヤ」のモニュメントも設置されており、写真撮影スポットとしても人気です。名古屋市内には全5ヶ所に同様のモニュメントがあるので、“アットナゴヤ巡り”するのもおすすめですよ。

久屋大通公園

【住所】愛知県名古屋市中区久屋大通公園
【電話番号】052-253-7007
【アクセス】地下鉄「久屋大通駅」、名鉄瀬戸線「栄町駅」、地下鉄「栄駅」すぐ
【営業時間】24時間営業(公園)
【公式Webサイト】https://rhp.nagoya/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/hisayaodoripark
https://twitter.com/hisayaodoripark

名古屋城|日本最大級を誇る名勝二之丸庭園でフォトジェニックな1枚を

「名古屋城」は、日本三大名城のひとつであり、名古屋を代表する観光スポットです。本丸御殿や天守閣だけでなく、日本最大級を誇る名勝二之丸庭園も見逃せません。春の桜や秋の紅葉の時期は、城と自然が織りなす美しい景色を撮影でき、池や石組み、四季折々の植物が調和した日本庭園の美しさを満喫できます。

和装や着物での撮影にもぴったりで、友人と一緒に着物を着て撮影すれば、より一層雰囲気のある写真が撮れますよ。

名古屋城

【住所】愛知県名古屋市中区本丸1番1号
【電話番号】052-231-1700
【アクセス】名城線 「名古屋城駅」より徒歩5分
【営業時間】9:00〜16:30
【公式Webサイト】https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/nagoya_castle_japan
https://twitter.com/citynagoyajo

オアシス21|名古屋市内を見渡せる絶景スポット

「オアシス21」は、ガラスの大屋根「水の宇宙船」がシンボルの立体型公園です。飲食店やさまざまなショップが立ち並んでおり、商業施設としても人気を集めています。

夜はライトアップされ、名古屋を代表するフォトジェニックスポットとしても大人気!世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」にて、外国人観光客が選ぶ夏のフォトジェニック観光スポットで

日本2位に選ばれた名所です。ぜひ女子旅で訪れて、幻想的な写真を撮影してみてくださいね。

オアシス21

【住所】愛知県名古屋市東区東桜一丁目11番1号
【電話番号】052-962-1011
【アクセス】名鉄瀬戸線「栄町駅」、地下鉄「栄駅」すぐ(駅直結)
【営業時間】10:00~22:00(店舗により異なる)
【公式Webサイト】https://www.sakaepark.co.jp/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/oasis21official

レゴランド・ジャパン|カラフルなレゴブロックで写真映え◎

レゴブロックの世界観をテーマにした、人気のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」。約1,700万個のレゴブロックと、約1万個ものレゴモデルがひしめくパーク内には、インタラクティブな冒険型アトラクションが多数あります。

小さなお子さんがいるファミリーに人気の施設ですが、大人でも楽しめるショーや乗り物が勢ぞろい!カラフルなレゴブロックで作られた巨大な建造物や、ミニチュアの世界観はインスタ映え抜群です。友人との女子旅でポップな写真を撮影し、SNSで自慢しちゃいましょう。

レゴランド・ジャパン

【住所】愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1
【電話番号】0570-05-8605
【アクセス】あおなみ線「金城ふ頭駅」駅より徒歩10分
【営業時間】10:00〜18:00
【公式Webサイト】https://www.legoland.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/legolandjapanresort
https://twitter.com/LEGOLAND_Japan

揚輝荘|15代伊藤次郎左衞門の別邸で趣のある写真を

「揚輝荘」は、有名デパート店「松坂屋」の初代社長・15代伊藤次郎左衛門祐民氏が覚王山の丘陵地に建設した、名古屋市郊外別荘の代表作です。日本庭園と洋館が融合した独特の雰囲気が魅力で、フォトジェニックなスポットとしても人気を集めています。

特に春の桜シーズンや紅葉シーズンは絶景で、和風庭園の池や石橋周辺で四季折々の景色を楽しめます。大正ロマンの雰囲気を味わいながら、写真撮影を楽しみたい方におすすめのスポットですよ。

揚輝荘

【住所】愛知県名古屋市千種区法王町2-5-17
【電話番号】052-759-4450
【アクセス】地下鉄東山線「覚王山駅」より徒歩約10分
【営業時間】9:30〜16:30
【公式Webサイト】https://yokiso.com/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/yokiso_official/

星が丘テラス|自然や季節を感じられる装飾が映えポイント

「星が丘テラス」は、名古屋市にある自然や季節を感じられるオープンモール型の商業施設です。飲食店も豊富なので、ショッピングのみならず、グルメスポットとしても話題を集めています。

星が丘テラスでは、七夕やハロウィン、クリスマスなどの時期には季節イベントやマルシェが開催。屋外にはライトアップされたイルミネーションなど季節の装飾が施されるため、SNS映えにも最適です。

自然や季節を感じられる装飾のもとで、記念に残る写真撮影をしてみてはいかがでしょうか。

星が丘テラス

【住所】愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-50
【電話番号】052-781-1266
【アクセス】地下鉄東山線「星ヶ丘駅」 より徒歩1分
【営業時間】店舗により異なる
【公式Webサイト】https://www.hoshigaoka-terrace.com/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/hoshigaokaterrace

ノリタケの森|自然あふれる森の中で映え撮影が楽しめる

「ノリタケの森」は、名古屋駅から歩いて15分ほどで行ける、レストランや博物館などを含む複合施設です。緑あふれる敷地内では、高級陶磁器メーカーであるノリタケの歴史を学べる博物館や、陶磁器の絵付け体験ができるワークショップなどが充実しています。オリジナルの器と一緒に写真を撮れば、思い出に残る写真の撮影もできますね。

屋外の庭園とレンガ造りの歴史的建造物が調和した空間も、フォトジェニックなスポットとして人気です。緑豊かなロケーションの中で、自然いっぱいの写真を撮るのもおすすめですよ。

ノリタケの森

【住所】愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
【電話番号】052-561-7114
【アクセス】地下鉄東山線「亀島駅」より徒歩5分
【営業時間】10:00~18:00(店舗により異なる)
【公式Webサイト】https://www.noritake.co.jp/mori/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/zao_onsen
https://twitter.com/jukkiikun

コーヒーハウス かこ|観光地だけじゃない!名古屋のモーニングでSNS映え

名古屋で行列ができるほどの人気店「コーヒーハウス かこ」は、レトロな雰囲気漂うコーヒーショップです。創業52年の老舗店で、地元の方のみならず観光客からも人気を集めています。

この店の看板メニューは、「KAKOオリジナルトースト」!モーニングで提供されていますが、そのほかの時間にも注文可能で、たっぷりのあんこやホイップクリーム、フルーツコンフィチュールが乗った、見た目も味も華やかなトーストです。可愛らしく盛り付けされたトーストは、インスタ映えも抜群!ぜひ名古屋での朝食に活用してみてくださいね。

コーヒーハウス かこ

【住所】愛知県名古屋市中村区名駅5丁目16-17
【電話番号】052-586-0239
【アクセス】地下鉄「国際センター駅」から徒歩2分
【営業時間】7:00〜17:00
【公式Webサイト】https://www.instagram.com/kako_coffee_honten/

桃巖寺|鮮やかなグリーンの大仏が見られるインスタ映えスポット!

「桃巖寺」は、1500年代から伝わる歴史あふれる古寺で、名古屋でも有名な観光スポットのひとつです。特に、鮮やかな緑色をした全長15mの青銅製の大仏が見もので、人気の撮影スポットとしても話題を集めています。全身が美しいグリーンで彩られ、目や唇には金箔が施されている大仏の姿は、迫力満点!

ほかにも、日本一の木魚やねむり辨天など、さまざまな見どころが詰まっています。名古屋旅の際に、ぜひ立ち寄りたいスポットのひとつです。

桃巖寺

【住所】愛知県名古屋市千種区四ツ谷通2-16
【電話番号】052-781-1427
【アクセス】地下鉄「本山駅」より徒歩5分
【営業時間】9:00~17:00
【公式Webサイト】https://www.city.nagoya.jp/chikusa/page/0000000638.html

【名古屋周辺】名古屋から少し足を延ばせば行ける!女子旅におすすめのインスタ映えスポット

名古屋市内以外にも、少し足を延ばせば行けるおすすめのインスタ映えスポットがあります。ここでは、名古屋から日帰りで行ける周辺エリアのおすすめスポットをご紹介!市内観光と組み合わせて、より充実した女子旅を楽しみましょう。

【名古屋から直行バスあり】ジブリパーク|スタジオジブリの世界を表現したパーク

「ジブリパーク」は「愛・地球博記念公園」内にある、スタジオジブリ作品の世界を表現したテーマパークです。パーク内には5つのエリアがあり、「もののけの里」や「魔女の谷」など作品にちなんだものや、「ジブリの大倉庫」などの展示場が点在しています。

パーク内のレストランには、作品内に登場したお菓子や料理もあり、味はもちろんのこと視覚でもジブリの世界を楽しめるのがポイントです。映えスポットが満載のジブリパークは、名古屋から直行バスがあるのでおすすめですよ。

ジブリパーク

【住所】愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
【電話番号】0570-089-154
【アクセス】愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園駅」下車すぐ
【営業時間】平日10:00~17:00、土日祝日9:00~17:00
【公式Webサイト】https://ghibli-park.jp/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/ghibliparkjp

【名古屋から1時間半】佐久島|癒やしとアートのフォトジェニックな島

三河湾のほぼ真ん中にぽっかり浮かぶ「佐久島」は、癒やしとアートのフォトジェニックな島として人気の観光地です。一色港から船で約20分程度なので、名古屋旅行のついでに足を延ばして、日帰りで楽しむことも可能です。レンタサイクルをすれば2時間ほどで島一周ができるのも、手軽で良いですね。

島内には島カフェや飲食店なども多く、いたるところに佐久島アートが点在しています。全24のアート作品を巡って写真撮影をすれば、インスタ映えする写真をゲットできること間違いなし!

次項では、佐久島のおすすめ撮影ポイントを紹介します。

佐久島

【住所】愛知県西尾市一色町佐久島
【電話番号】0563-72-9607(佐久島振興課)
【アクセス】一色港より高速船で20分
【営業時間】店舗により異なる
【公式Webサイト】https://sakushima.com/

おすすめ撮影ポイント1.イーストハウス

佐久島の大島桟橋ポケットパークに位置する「イーストハウス」は、大島へと続く桟橋の途中につくられたアート作品で、真っ白な外観が特徴的です。階段から屋上に上がることができ、登っている光景や、一本道を歩いているような写真が撮影できますよ。

対岸に見える「おひるねハウス」とは対照的な装いとなっており、2つセットでまわるのがおすすめです。

おすすめ撮影ポイント2.おひるねハウス

佐久島アートの代表作である「おひるねハウス」は、立方体の内部が9つの部屋に仕切られており、枠の中に入って自由に過ごすことができるアート作品です。西集落の黒壁がモチーフとなっており、真っ黒な外観が印象的ですね。

2010年公開の劇場版「名探偵コナン 天空の難破船」にも登場した話題のアートで、休日の日中には行列ができるので訪問時間に注意しましょう。

名古屋のインスタ映えスポット巡りで女子旅を満喫しよう!

名古屋は歴史とモダンが融合した街で、インスタ映えするスポットが盛りだくさん!定番の観光地から穴場スポットまで幅広く楽しめるので、事前にしっかり計画を立てて効率よく巡りましょう。

名古屋旅行で素敵な写真を撮りながら、思い出に残る女子旅を楽しんでくださいね。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
川俣菜摘

栃木県出身大阪在住。Webライター兼、動画編集を行うマルチクリエイター。趣味は旅と音楽で、留学やワーキングホリデー、中南米のバックパッカーも経験。国内30県以上と海外25ヶ国の渡航歴があり、温泉地巡りや沖縄でのダイビング、海外は東南アジアとキューバがお気に入り。アドヴァンスド・オープンウォーターライセンス有。

  1. 関空リニューアルを徹底解説!新エリアでのおすすめスポットも紹介

  2. 【保存版】旅行に持って行きたい便利グッズ14選!旅好き筆者が厳選

  3. おひとり様でも安心!名古屋1人旅におすすめの観光&グルメ12選

RELATED

PAGE TOP