Travel Crossover Magazine

趣味

【スノボ好き筆者厳選】泊まりで行くならココ!関東のスキー場15選

「せっかくスキーやスノーボードを楽しむなら、泊まりがけの旅行で思いっきり滑りたい!」という方も多いのではないでしょうか?関東近郊には、日帰りでも楽しめるスキー場がたくさんあります。しかし、泊まりで行けば朝一番の新雪を楽しんだり、ナイターで夜景を眺めながら滑ったり、温泉でゆっくり疲れを癒やしたりと、より充実した時間を過ごせるでしょう。

本記事では、泊まりで行くのにおすすめの関東のスキー場を紹介します。スノボ好きの筆者が厳選した15のスキー場を詳しく紹介していくので、泊まりで行く関東のスキー場をお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

関東近郊の泊まりで行くスキー場の選び方

関東近郊には、魅力的なスキー場がたくさんあります。しかし、どのスキー場を選べばよいのかと迷ってしまう方も多いでしょう。ここでは、関東近郊の泊まりで行くスキー場を選ぶ際のポイントを3つ紹介します。スキー場の選び方でお悩みの方は、参考にしてみてください。

スキー場のコースの充実度で選ぶ

泊まりで行くスキー場選びにおいて、コースの充実度は重要です。普段は家からの距離やアクセスのしやすさを優先して選んでいる方も、時間に余裕を持って泊まりでスキー場に行くのであれば、コースの充実具合に目を向けてみましょう。

いつもは滑らないようなコースにチャレンジできるのも、泊まりだからこその利点ですよね。ゆっくりスキー場を満喫できるからこそ、自分に合ったコースや滑りたいコースがあるスキー場を選んでみるのもおすすめですよ。

スキー場と宿泊施設の距離で選ぶ

スキー場と宿泊施設の距離も、スキー場選びにおいて重要なポイントです。ゲレンデ直結の宿泊施設があるスキー場なら、スキーやスノーボードを楽しんだあとの移動が楽なうえに、暖かい部屋にすぐに戻れるので便利です。荷物の持ち運びも楽になるので、小さな子どもがいる家族連れでの旅行にもぴったり!

一方で、スキー場から少し離れた場所にある宿泊施設なら、温泉街や観光スポットを楽しめる可能性もありますよね。自分の旅の目的に合わせて選びましょう。

近隣ホテルの宿泊プランや周辺施設・アクティビティの充実度で選ぶ

スキー場によっては、近隣ホテルの宿泊プランや周辺施設が充実している場合があります。たとえばリフト券付きプランや、ウェアや板のレンタルがプランに含まれているケースなどです。

また、温泉施設やレストラン、お土産店などの周辺施設の充実度も考慮しましょう。家族連れの場合は、キッズパークやスキースクールの有無、子ども向けのイベントの有無なども確認しておくと、より楽しめますよ。

泊まりで行くならココ!関東近郊のおすすめスキー場15選

ここでは、泊まりで行くのに最適な、関東近郊のおすすめスキー場を紹介していきます。特におすすめの15のスキー場をピックアップしたので、ぜひ確認してみてください。

【群馬】万座温泉スキー場|ゲレンデ直結の温泉宿あり

標高1,800mの高地に位置する万座温泉スキー場は、豊富な雪質とパウダースノーが魅力のスキー場です。初級者から上級者まで楽しめる多彩なコースがあり、特に中級者向けのコースが充実!ゲレンデに直結する温泉宿がいくつもあり、スキーを楽しんだ後は、硫黄の香り漂う万座温泉で疲れを癒やせるのもポイントです。

小学生まではリフト料金が無料になるので、お子さま連れの方にもおすすめ。スキー場だけでなく、宿泊施設にもこだわりたい方にピッタリですよ。

万座温泉スキー場

【住所】群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
【電話番号】0279-97-3117
【アクセス】
・「万座・鹿沢口駅」より車で約35分
・「東京駅」から新幹線、特急利用で3時間程度
【営業時間】
平日、日曜・祝日/8:30~16:30
土曜・年末年始/8:30~17:00
【公式ホームページ】https://www.princehotels.co.jp/ski/manza/winter/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/manza_s_official
https://twitter.com/manzaspa_snow

【長野】野沢温泉スキー場|初心者向けのコースやパウダースノーが楽しめる

野沢温泉スキー場は、長野県北部に位置する日本最大級のスキーリゾートです。初心者向けのなだらかなコースから、上級者向けの急斜面まで、多彩なコースが用意されています。特に、パウダースノーの質の高さは有名で、多くのスノーボーダーからも人気です。

また、野沢温泉村の13の外湯巡りも楽しめ、スキーと温泉の両方を満喫できるのもポイント。宿泊施設も豊富で、ゲレンデまで徒歩圏内の施設も多いので、泊まりでスキーを楽しみたい方にピッタリですよ。

野沢温泉スキー場

【住所】長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7653
【電話番号】0269-85-3166
【アクセス】
・東京方面から車で3時間
・野沢温泉村内(停留所)から無料シャトルバスで20分程度
【営業時間】8:00〜20:00 ※ナイト営業あり
【公式ホームページ】https://nozawaski.com/winter/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/nozawaski
https://twitter.com/nozawanaski?lang=ja

【新潟】赤倉温泉スキー場|100年の歴史を誇る赤倉温泉を満喫

赤倉温泉スキー場は、新潟県妙高市の歴史ある温泉地に位置するスキー場です。広いゲレンデには上級者コースからキッズパークまで、豊富な17のコースが用意されており、天然雪100%の最高の雪質の中スノーレジャーが楽しめます。

周辺の赤倉温泉街には歴史ある温泉宿も多く、スキー後の楽しみもいっぱいです。赤倉名物を堪能したり、温泉でくつろいだりと、泊まりでゆっくりしたい方にピッタリのスキー場です。

赤倉温泉スキー場

【住所】新潟県妙高市赤倉温泉
【電話番号】0255-87-2125
【アクセス】
・「妙高高原IC」より車で8分
・「妙高高原駅」から無料シャトルバスで12分
【営業時間】8:30〜21:00 ※ナイト営業あり
【公式ホームページ】https://akakura-ski.com/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/akakuraonsenskiarea

【群馬】軽井沢スノーパーク|お子さま連れでも安心の要素が充実

軽井沢スノーパークは、ファミリー向けのスキー場として人気のスキー場です。初心者向けの緩斜面が多く、小さなお子さま連れでも安心して楽しめます。小学生以下を対象とした「キッズゲレンデ」や雪遊びエリア、日本最大級のスノーチュービングもご用意!キッズルームや託児所もありますよ。

スキー場から徒歩3分の場所には、公式&直結ホテルの「プレジデントリゾートホテル軽井沢」もあり、思う存分スキーを楽しんだあとに、すぐにホテルでくつろげるのも魅力です。天然温泉も完備されているので、のんびり癒やしのひとときを過ごせるでしょう。

軽井沢スノーパーク

【住所】群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢 2032-16
【電話番号】0279-84-1227
【アクセス】
・「軽井沢駅」から無料送迎バスで40分
・都心から約100分
【営業時間】
平日/9:00〜16:20
土日祝 /8:30〜16:30
【公式ホームページ】https://www.presidentresort.jp/snowpark/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/karuizawasnow
https://www.instagram.com/karuizawa_snowpark

【長野】戸狩温泉スキー場|スキー場以外にもさまざまなアクティビティあり

戸狩温泉スキー場は、ファミリーやグループ旅行者に人気のスキー場。レベルや年齢問わず、誰でも満足できる2,500mのロングコースでは、千曲川流域の風景を楽しみながらの滑走が可能です。

スキー以外にもさまざまなアクティビティが楽しめるのが特徴で、スノーシューハイキングやそり遊び、雪ちゃりなど、雪を使った遊びも充実していますよ。ゲレンデから徒歩1分の場所には温泉もあり、宿泊施設も豊富なので、泊まりで堪能したいスキー場の一つです。

戸狩温泉スキー場

【住所】長野県飯山市大字豊田6356-2
【電話番号】0269-65-2359
【アクセス】
・JR「飯山駅」からシャトルバスで約20分
・「戸狩野沢温泉駅」からバスまたはタクシーで5分
【営業時間】8:30~16:30
【公式ホームページ】https://togari.jp/winter/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/togarionsen.snow/

【栃木】ハンターマウンテン塩原|車で10分圏内のホテル多数

ハンターマウンテン塩原は、栃木県那須塩原市にある人気のスキー場。初心者から上級者まで楽しめる、全12コースが用意されています。東京から約2時間半とアクセスが良く、日帰りでも十分楽しめますが、泊まりで行くとより充実した時間を過ごせますよ。

車で10分圏内にある塩原温泉郷には多くのホテルや旅館があり、スキー後に温泉で疲れを癒やしたり、温泉街の観光を楽しんだりすることも可能です。ハンターマウンテン塩原の駐車場は、平日はなんと無料!マイカーで泊まりがけのスキー旅行を楽しみたい方にもピッタリのスキー場ですよ。

ハンターマウンテン塩原

【住所】栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
【電話番号】0287-32-4580
【アクセス】
・「西那須野塩原IC」から29km
・東京から2時間半程度
【営業時間】8:00〜16:00
【公式ホームページ】https://www.hunter.co.jp/winter/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/huntama
https://www.instagram.com/hunter_mountain_jpn

【新潟】舞子スノーリゾート|キッズからエキスパートまで楽しめる充実のコースあり

舞子スノーリゾートは、ファミリー向けのコースからエキスパート向けの急斜面まで、幅広いニーズに対応したスキー場です。最長滑走距離約6,000mのゲレンデは、3つのエリアに分かれているので、お子さまや初心者の方でも安心して滑れます。スノーラフティングやスノーモービルなどの、お子さまが楽しめるアクティビティも充実!

ゲレンデ直結ホテルも完備しており、家族連れにうれしい施設やサービスが整っているおすすめのスキー場です。

舞子スノーリゾート

【住所】新潟県南魚沼市舞子1819-79
【電話番号】025-783-4100
【アクセス】関越自動車道「塩沢石打IC」から2分
【営業時間】8:30~17:00
【公式ホームページ】https://www.maiko-resort.com/winter/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/maiko_snow
https://www.instagram.com/maikosnowresort

【長野】斑尾高原スキー場|天然雪100%のパウダースノーと51のコースが魅力

斑尾高原スキー場は、天然雪100%のパウダースノーが自慢で、全51コースというバリエーション豊かなゲレンデが魅力のスキー場です。初心者や上級者などレベルごとに対応したコースはもちろん、キッズ向けやスノーボーダー専用のコースも完備されています。

ホテルやロッジなど、目的に合わせて宿泊施設が選べるのもうれしいポイント!斑尾高原ホテル内には自家天然温泉も用意されているので、スキーやスノーボードで疲れた体をしっかり癒やせますよ。

斑尾高原スキー場

【住所】長野県飯山市斑尾高原
【電話番号】0269-64-3214
【アクセス】
・「飯山駅」からバスで30分
・東京方面から約2時間半程度
【営業時間】8:30〜17:00
【公式ホームページ】https://www.madarao.jp/ski
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/madarao.ski
https://twitter.com/the_madarao

【群馬】草津温泉スキー場|徒歩でスキー場も観光も楽しめる

草津温泉スキー場は、温泉街に近いため、スキーと観光を同時に楽しめるのが魅力のスキー場です。湯畑などの観光スポットにもアクセスしやすく、スキーを楽しんだあとは草津の名湯で体を癒やせます。

初心者向けのコースが多く、お子さま連れファミリーに優しい「キッズパーク」も完備されており、スノーレーサーやそり遊びなどが楽しめます。レンタルやスキースクールもあるので、お子さんのスキーデビューにもおすすめのスキー場ですよ。

草津温泉スキー場

【住所】群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林158林班
【電話番号】0279-88-8111
【アクセス】
・「碓井軽井沢I.C.」から約55km
・東京から約3時間
【営業時間】8:00~20:50(ナイト営業あり)
【公式ホームページ】https://www.932-onsen.com/green/index
【SNSアカウント】
https://twitter.com/snowspa932
https://www.instagram.com/932onsen

【新潟】アライスノーリゾート|自然溢れるプレミアムマウンテンリゾート

アライスノーリゾートは、自然豊かな環境で高級感あふれる滞在が楽しめるプレミアムスキーリゾートです。宿泊施設「ロッテアライリゾート」では、スキーイン・スキーアウトが可能で、リフト券付きの宿泊プランも充実しています。

日本有数の積雪量と極上のパウダースノーが魅力のスキー場で、初級から超上級に分かれた14のコースが展開されています。豊かな自然の中で、スキーだけでなく、周辺のトレッキングや温泉も楽しめるおすすめのスキーリゾートです。

アライスノーリゾート

【住所】新潟県妙高市両善寺1966
【電話番号】0255-75-1100
【アクセス】
・「新井スマートIC」より約10分
・「上越妙高駅」からシャトルバスで30分
【営業時間】8:30〜16:00
【公式ホームページ】https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja/ski-webzine.html
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/lottearairesort/

【長野】志賀高原スキー場|多彩なコースと源泉掛け流し宿が充実

志賀高原スキー場は、長野県内でも最大規模のスキーリゾートで、広大なエリアに18のスキー場が広がっています。一つのリフト券ですべてのエリアを滑ることができ、初級者から上級者まで楽しめる多彩なコースが魅力です。

宿泊施設も豊富で、特に源泉掛け流しの温泉宿が多いのが特徴。スキーのあとは、良質な温泉でゆっくりと疲れを癒やせますよ。

志賀高原スキー場

【住所】長野県下高井郡山ノ内町平穏7148-203
【電話番号】0269-34-3098
【アクセス】
・「湯田中駅」よりバスで約40分
・東京方面から約3時間半
【営業時間】
平日/8:30〜16:00
土日/8:00〜16:00
※エリアによって異なる
【公式ホームページ】https://shigakogen-ski.or.jp/

【群馬】水上高原スキーリゾート|客室からゲレンデの景色を楽しめる

水上高原スキーリゾートは、ホテルから直接ゲレンデにアクセスできる便利さが魅力のスキー場です。リフト券付きの宿泊プランも充実しており、客室からはゲレンデや雄大な山々の景色を楽しめます。

ファミリー向けのコースやキッズパークも完備しているため、家族連れにも最適です。犬ぞり体験スノーラフティングなどのスノーアクティビティも楽しめますよ。温泉も併設されており、スキー後にはリフレッシュできることでしょう。

水上高原スキーリゾート

【住所】群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
【電話番号】0278-75-2222
【アクセス】
・「上毛高原駅」から無料シャトルバスで60分
・「東京駅」から約2時間
【営業時間】
平日/8:30~16:30 
土・連休中/8:00~17:00 
日・祝/8:00~16:30
【公式ホームページ】https://www.minakami-ski.jp/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/minakami200l
https://www.instagram.com/minakamikogenresort200

【新潟】池の平温泉アルペンブリックスキー場|ゲレンデ直結宿で温泉も堪能

池の平温泉アルペンブリックスキー場は、新潟県妙高市にある温泉地に隣接するスキー場です。最大の特徴は、ゲレンデ直結の宿泊施設があること。スキー板を履いたままホテルに戻れるので、営業時間ギリギリまで遊べるうえに、スキー後すぐに温泉も楽しめます。

初級〜中級者向けのコースが多く、全長4kmのロングクルーズを楽しめるコースや、お子さまでも安心のワイドバーンコースなどが充実しています。野尻湖を眺望しながら、大自然の中で滑走を楽しんでみてはいかがでしょうか。

池の平温泉アルペンブリックスキー場

【住所】新潟県妙高市池の平温泉2457-1
【電話番号】0255-86-2370
【アクセス】
・「妙高高原IC」から約5分
・「東京駅」から最速1時間50分
【営業時間】9:00~17:00
【公式ホームページ】alpenblick-resort.com
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/alpenblick.resort/

【福島】星野リゾート ネコマ マウンテン|ゲレンデ直結やシャトルバスありのホテル多数

福島にある星野リゾート ネコマ マウンテンは、星野リゾートが手掛ける高級スキーリゾートです。ゲレンデ直結の宿泊施設やシャトルバスでアクセスできるホテルが複数あり、快適な滞在と充実したスノーレジャーを楽しめます。

全33コース、リフト13基の広大なゲレンデには、緩やかな初心者向けコースからロングコースはもちろん、スノーボーダー向けのパークにポールバーンなどもご用意!イベントや施設も充実しており、ナイト営業での花火イベントは必見ですよ。

星野リゾート ネコマ マウンテン

【住所】福島県耶麻郡北塩原村桧原猫魔山1163
【電話番号】0242-74-5000
【アクセス】
・「猪苗代磐梯高原IC」から約15分
・東京から約3時間
【営業時間】8:30~16:00
【公式ホームページ】https://www.nekoma.co.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/nekoma.mountain
https://twitter.com/nekoma_mountain

【群馬】パルコール嬬恋リゾート スキー & ホテル|スキー場がホテル直結で家族連れにおすすめ

パルコール嬬恋リゾートは、スキー場とホテルが直結しているため、移動の手間がなく快適に過ごせる魅力的なスキー場です。ファミリー層向けの設備やサービスが整っており、キッズパークや初心者向けのコースも充実しています。ホテル内のレストランでは、多くの高原野菜を使った和洋中バイキングが楽しめるのもポイントの一つです。

リフト券付きの宿泊プランが豊富でリーズナブルに楽しめるほか、ホテル内には温泉もあるので、1日滑って疲れた体もゆっくり癒やせるのが魅力ですよ。

パルコール嬬恋リゾート スキー & ホテル

【住所】群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣 バラギ高原
【電話番号】0279-96-1177
【アクセス】
・「上田菅平IC」から27km
・「東京駅」から約2時間
【営業時間】8:00~16:00 
【公式ホームページ】https://tsumagoiskiresort.life/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/palcall
https://twitter.com/PalcallTsumagoi

泊まりで関東近郊のスキー場に行く際の注意点

泊まりで関東近郊のスキー場に行く際は、以下の点に注意しましょう。

  • 宿泊先の予約:人気のスキー場やシーズン中は、宿泊施設が満室になることがあります。早めに予約することをおすすめします。
  • 持ち物の準備:ウェアやゴーグル、グローブなどのスキー用品はもちろん、防寒着や温泉着なども忘れずに持っていきましょう。スキー場は予想以上に冷えることがあるので、防寒対策は重要です。
  • 交通手段:冬季の道路は積雪や凍結が予想されるため、雪道運転に慣れていない場合は公共交通機関を利用するか、スタッドレスタイヤやチェーンの準備を入念に行いましょう。
  • 保険の加入: 万が一の事故に備えて、旅行保険に加入しておくと安心です。

関東近郊のスキー場を泊まりで楽しもう!

関東近郊には、泊まりで楽しめる魅力的なスキー場がたくさんあります。泊まりで行くことで、スキー場での時間をフルに使えるだけでなく、周辺施設の観光や温泉を満喫できるのも大きなメリットです。

本記事で紹介したスキー場の選び方やおすすめ15選を参考に、自分に合ったスキー場を選んでスキー旅行を楽しんでくださいね。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
川俣菜摘

栃木県出身大阪在住。Webライター兼、動画編集を行うマルチクリエイター。趣味は旅と音楽で、留学やワーキングホリデー、中南米のバックパッカーも経験。国内30県以上と海外25ヶ国の渡航歴があり、温泉地巡りや沖縄でのダイビング、海外は東南アジアとキューバがお気に入り。アドヴァンスド・オープンウォーターライセンス有。

  1. さいたまスーパーアリーナ周辺ホテル徹底ガイド!イベント時の利用◎

  2. 東北でおすすめのスキー場12選!選び方やシーズン情報もご紹介

  3. 旅行で海の幸を食べるならココ!海鮮ビュッフェが魅力のホテル10選

RELATED

PAGE TOP