てるみくらぶ、BSPの債務不履行か、顧客に混乱広がる
- 2017年3月24日(金)
- Tweet
24日17時半頃のてるみくらぶ本社前。20人以上の報道関係者が集まった。扉には「臨時休業」の貼り紙が
てるみくらぶの国際航空運送協会(IATA)のBSP精算が滞っている模様だ。関係各所への取材によると3月23日分がデフォルト(債務不履行)となっている状況。BSPでは3月8日から15日までの発券分が23日に精算されることになっていた。
同社は、ツアーを購入した顧客に対して、代表取締役の山田千賀子氏の名前で「航空券の発券システムが利用できない等の事態が発生しております」などと説明するメールを送信。その中では、発券済みの航空券について「ご利用頂けるかどうか現時点で確認できておりません」としたほか、滞在先のホテルについても「トラブルが生じないことを確認できておりません」と説明。その上で、「大変申し訳ございませんが、上記の点をご理解頂ける方のみ」出発するよう呼びかけている。
「臨時休業」の貼り紙
同社オフィスでは、本誌が確認できる範囲で東京、大阪とも外部から見える部分では消灯しており、東京については臨時休業を知らせる紙を貼り出しているところ。ただし、東京の代表電話番号ではスタッフが応対しており、奥のドアからは光も漏れて見える。また、東京オフィスの前にはテレビなどのメディア関係者が詰めかけ、消費者の姿もあった。
こうした状況のなか、Twitterなどでは「出発日の朝にメールが届いた」などの声が多数投稿されており、混乱している様子が伺える。JATAによると、24日は16時40分までに約50件の問い合わせが入ったという。てるみくらぶは安価なパッケージツアーで数を集めており、取材中には、真偽は定かでないものの影響の規模が人数ベースで数万人に及ぶ可能性も聞かれた。
航空券の利用可否については、本来であればeチケットが発券された時点で航空運送契約は成立することとなっており、過去に国土交通省交通局が通達も発出(リンク)。つまり、旅行代金を支払っていて旅行者の手元にeチケットがある場合は搭乗できる可能性が高いと考えられ、発券済みの航空券が利用できるか確認できないという状況は不可解。逆に未発券の場合は旅行代金の支払いが済んでいるかに関係なく搭乗不可能となる。
てるみくらぶは、上記メールのなかで支払い済み旅行代金の返金などについて、「日本旅行業協会等関係先と協議の上、ご連絡させていただきます」と表記している。このJATAと協議の文言は、営業停止と弁済業務保証制度の利用を想起させるが、3月24日17時現在で経営が破綻したとの情報は入っていない。
BSPのデフォルトは、旅行会社の事業停止に直接結びつくものではなく、実際にそれを乗り越えて営業を継続している企業もある。本誌は代表電話経由で、そうした可能性を含めた正確な状況の説明を求めたが17時10分現在では返答がない。
なお、てるみくらぶがツアーなどの情報を掲載していたトラベルコなどのウェブサイトでは、てるみくらぶの情報が軒並み閲覧できない状態になっている。ある会社では、23日夕方の時点で全件を非表示とする操作がてるみくらぶ側からなされたという。
関連ニュース
■海外ニュース
- 主要49社の海外旅行、18年度3Q累計は7%増、33社が前年超え (10:00)
- マレーシアのマリンド・エアが新千歳線、3月23日から週3便 (10:00)
- HIS、みずほ銀行とビジネスマッチング、中堅・中小の海外進出支援で (10:00)
- アドベンチャー、18年度2Qは売上高5倍超に、M&A多数で (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- アメリカ / 2019年のカリフォルニアは、節目となる記念イベントが目白押し! (2/15)
- カンボジア シェムリアップ / 「アキラ地雷博物館」営業再開 (2/15)
- オーストラリア ブリスベン / 芸術家のアートと名前を起用したホテル「ファンタウゾ」がHSWに誕生 (2/15)
- マカオ / 「ギア教会」、「仁慈堂」修復工事情報(2月18日~) (2/15)
- 台湾 台北 / 2月16~24日「台北ランタンフェスティバル」開催に伴う交通規制情報 (2/15)
- 主要49社の海外旅行、18年度3Q累計は7%増、33社が前年超え (10:00)
- HIS、みずほ銀行とビジネスマッチング、中堅・中小の海外進出支援で (10:00)
- アドベンチャー、18年度2Qは売上高5倍超に、M&A多数で (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 女性役員を旗頭に実行、JTBの働き方改革とダイバーシティ推進 (2/14)
- 18年航空需要は6.5%増、利用率が過去最高に-IATA調査 (2/14)
- アウト促進協、「韓国グルメ30選」を発表、19年度の商品化へ (2/14)
- NDCアグリゲーターがエフネスと提携-夏を目途にサービス開始 (2/14)
- DMM TRAVEL、アフリカで「本気の」企業マッチングツアー (2/13)
- 民泊仲介の途家が西安市と提携、日本人獲得でプロモーション強化 (2/13)
- マレーシアのマリンド・エアが新千歳線、3月23日から週3便 (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- カンタス航空、8月からNDC新システム開始、GDS経由は手数料徴収も (2/14)
- 18年航空需要は6.5%増、利用率が過去最高に-IATA調査 (2/14)
- NDCアグリゲーターがエフネスと提携-夏を目途にサービス開始 (2/14)
- シンガポール航空、関空線を1日3便化、4月27日から (2/13)
- エアソウル、長崎線を一時運休、機材繰りで (2/13)
- グアム、送客2桁増へ、座席増も着実に-日本事務所は未決定 (2/13)
- 羽田米国線、1日24便増へ、総増枠数の半数 (2/12)
- 日本航空とアエロメヒコ、コードシェア開始は2月13日から (2/12)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 日本事務所再開のポルトガル、今年は5%増目標にプロモ開始 (2/14)
- グアム、送客2桁増へ、座席増も着実に-日本事務所は未決定 (2/13)
- 羽田米国線、1日24便増へ、総増枠数の半数 (2/12)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- ポルトガル政府観光局が日本事務所再開、約8年ぶり (2/7)
- イスラエルへ初チャーター、ワールド航空など3社がツアー販売 (2/6)
- ハワイ、19年は日本人160万人目標-東名阪でセミナー開催 (2/6)
- ハワイ / 2019年2・3月開催のイベントピックアップ (2/6)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- オーストラリア ブリスベン / 芸術家のアートと名前を起用したホテル「ファンタウゾ」がHSWに誕生 (2/15)
- ミャンマー ヤンゴン / 「ウィンダム・グランド・ヤンゴン・ホテル」オープン (2/14)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- ラオス ビエンチャン / 「メルキュール・ビエンチャン」、2月末で営業終了 (2/5)
- アメリカ ラスベガス / アース・ウィンド・アンド・ファイアーがラスベガスに戻ってくる! (2/5)
- 成田、18年総旅客数は5年連続過去最高、国際線は初の3500万人超 (2/4)
- デュシット、ヤンゴンに「アサイ ヤンキン」開業、20年に (2/4)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- マリオット、日本初の「アロフト」を銀座に開業、2020年 (1/29)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- 週間ランキング、JAL・ANAの新路線、「真の旅行会社」企画も (1/25)
- 週間ランキング、HIS澤田社長1位、UAインタビューが2位 (1/18)
- 週間ランキング、1位はJTB高橋社長インタビュー、2位は京王観光に (1/11)
- 年間ランキング、1位は全日空のA380詳細、2位は代理店カード禁止 (12/25)
- 週間ランキング、1位はバニラとピーチ、LINEトラベルの24歳責任者も (12/21)
- 週間ランキング、1位はJTBの「ダイバーシティ」、Ctrip続報も (12/14)
- 週間ランキング、1位は三越伊勢丹ニッコウトラベル、クラツー女性ブランドも (12/7)
- 【うちのコ自慢】コーギーラバーさんのウーロン茶君 (2/8)
- 【うちのコ自慢】内海さんのはなちゃん (2/1)
- 【うちのコ自慢】アチマさんのあいちゃん (1/25)
- 【うちのコ自慢】阪本浩毅さんのショウさん (1/18)
- 【うちのコ自慢】たにやまさんの紋司郎くん (1/11)
- 【うちのコ自慢】モフ子さんのモアナちゃんとレイちゃん (12/21)
- 【うちのコ自慢】いおさんのりくくん (12/14)
- 【うちのコ自慢】エバーグリーンツーリストさんのみいちゃん (12/7)
- 【うちのコ自慢】じゅんこさんのちゃーちゃん (11/30)
- 【うちのコ自慢・番外編】編集長のそらくん (11/22)
- モーリシャス航空 モーリシャス行き業界向け特別運賃
- ロイヤルブルネイ航空 成田発新規就航記念 特別優待運賃のご案内
- ラヤバディクラビより特別優待料金のお知らせ
- 2019年度バリ島ライフスタイルリトリーツの旅行業関係者向け優待情報のお知らせ
- 旅行会社向け横浜工場夜景クルーズ優待のご案内
- Benesse Houseホテル旅行業界従事者様限定特別宿泊プラン
- タイのカサデラ・フローラ・カオラックから1月28日より業界優待料金のご案内。
- 【新発表】ダイヤモンド・プリンセス日本発着 業界関係者優待料金
- モクシー大阪本町 研修プラン
- エア タヒチ ヌイ 特別優待航空券のご案内
- ホテル アゴーラ大阪守口より業界関係者様向けご優待プランのご紹介
- ☆ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボスご優待料金のご案内☆
- 【旅行代理店様向け】アスコット丸の内東京 モニター宿泊プランのご案内
- ホテルインターゲート広島 開業記念特別プラン
- タイ国際航空 セントレア発特別運賃のご案内
- マリオット西日本ホテルトレードショー【3/6(水)東京】
- マリアナ セミナー&ワークショップ2019【3/6(水)東京】
- マリアナ セミナー&ワークショップ2019【3/5(火)名古屋】
- マリアナ セミナー&ワークショップ2019【3/4(月)大阪】
- インバウンドマーケットEXPO2019【2/19(火)~22(金)東京】
- HCJ2019(国際ホテル・レストラン・ショー、フード・ケータリングショー、厨房設備機器展)【2/19(火)~22(金)東京】
- アメリカ深掘セミナー2019【2/18(月)~21(木)東京】
- 公益財団法人 東京観光財団「旅行者の安全確保に向けた取組 ~現場から学ぶ事前の備え~」【2/27(水)東京】
- 【JATA・ANTA会員】旅行実務に関する説明会(広告・取引条件説明書面ガイドライン説明など)
- Japan Shopping Festival【12/1(土)~2/28(木)】
IT産業国だと思う国は?
こんにちは、ゲストさん