先住民文化が色濃く、ゆったりと静かな時間が流れる台湾東部は、緑濃い平野や山間地帯に紺碧の海原など、自然が織りなす彩りあふれるロハスな景観や郷土文化を満喫できるのが醍醐味。 これから、台湾の最高品質を誇る池上米をはじめ様々な農作物が収穫の季節を迎えるほかに、11月から冬にかけて台東県成功鎮の魚港では、バショウカジキ捕魚祭が催されるなど、山の幸から海の幸まで新鮮な食材が堪能できるイベントが開催されます。台湾で一番早く日の出を迎える東部海岸「太麻里」の絶景、豊富な湯量に恵まれた温泉地での寛ぎのひとときを加えながら、スローで斬新な旅を楽しめます。
台湾東部 国際光点 http://www.easternspot.com/(中国語)
台湾観光局および台湾観光協会では、台湾各地から訪日する観光関係者約100人と共に、9月30日から10月2日まで東京ビッグサイトで開催するJATA旅博会場にて台湾観光ブースを設けてプロモーション活動を行います。 台湾観光ブース内では、日本の皆様に向けた台湾からの応援メッセージ紹介コーナーや各地の観光案内コーナーのほかに、お茶の産地である南投県鹿谷の台湾銘茶の試飲が可能なプチ茶芸館や、台湾伝統「切り絵」の達人によるパフォーマンス、観光イメージキャラクター飛輪海(フェイルンハイ)パネル撮影コーナー、先住民舞踊、往復航空券やホテル宿泊券が当たるダーツ&クイズ大会の開催、最終日(午前)には飛輪海のメンバーが台湾ブースに観光PRの応援にかけつけることも予定、元気で楽しいプログラムをご用意して皆様のご来場をお待ちしております。 JATA旅博 http://www.tabihaku.jp/ 2011年9月30日(金)〜10月2日(日)*9月30日は旅行業・観光関係・マスコミ関係限定
さらに、下記の日程で台湾先住民舞踊や台湾往復航空券・宿泊券が当たる観光クイズ大会等、台湾観光特別プロモーションイベントも開催しますので、ぜひ特設会場にもお立ち寄りください。 ◆9月28日(水)上野駅中央改札口正面イベントエリア 11:00〜17:00 ◆9月29日(木)横浜みなとみらいクィーンズスクエア クィーンモール 12:00〜18:00