(左から)ホッジス氏、スクルービー氏
アメリカン航空(AA)は日本市場への投資を拡大している。米系航空会社としては初めてプレミアムエコノミークラス搭載の機材を成田/ロサンゼルス線に投入し、今後はその他の日本路線にも導入を予定。また、今年8月には新たに「日本・韓国地区コマーシャル・ディレクター」の役職を設け、6年目を迎えた日本航空(JL)との共同事業をさらに強化している。日本市場の現状と今後の事業展開について、7月にアジア・太平洋地区副社長に就任したシェーン・ホッジス氏と、日本・韓国地区担当コマーシャル・ディレクターのトーマス・スクルービー氏に聞いた。
-まずはAAに入るまでの経歴を教えてください
シェーン・ホッジス氏(以下敬称略) AAに入る前はスターウッドホテル&リゾートで、北米と欧州のホテルのセールスとマーケティングを担当していた。スターウッドはアジア太平洋に高い将来性を感じ、大きな投資をしていたから、私自身もアジアへは何度も足を運んでいる。エアライン業界という新たな業界に携わることになったが、顧客のタイプ、販売方法、リーダーシップの取り方など、ホテル業界と似ているところは多い。
トーマス・スクルービー氏(以下敬称略) 長い間エアライン業界に携わっている。ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)に11年間在籍し、大西洋路線でAAとの共同事業も担当した。その後、ラタム航空グループに移り、3年間香港に駐在した後、AAに入った。
-これまでのAAのアジア太平洋における展開をどのように見ていますか
ホッジス AAはもともと国内線を中心とした航空会社で、国際線ネットワークは充実しておらず、機材もそれほど新しくはなかった。しかし近年はアジア太平洋路線を非常に重要視している。日本には30年前に就航したが、11年前には中国、3年ほど前にはその他のアジアへの運航も開始した。最近では、中国南方航空(CZ)に2000億米ドルの投資をおこない、オーストラリアではカンタス航空(QF)とのATI(独占禁止適用除外)を申請しているところだ。
AAはUSエアウェイズとの合併を果たし、世界最大の航空会社となったが、それだけで満足はしていない。機材に投資し、サービスを向上させ、定時性も改善することでベストな航空会社をめざしている。これからも米国以外の地域への投資は続けていくだろう。
関連ニュース
- 【ホテル・旅行業界関係者様】オンライン英会話のご案内
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 【沖縄:宮古島】シギラセブンマイルズリゾート 特別宿泊モニタープランのご案内
- 三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設からの業界関係者向けご優待
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 横浜みなとみらいの夜景と京浜運河の工場地帯を巡る工場夜景クルーズ優待のご案内
- 【白金台「シェラトン都ホテル東京」観光事業者様特別宿泊プランのご案内】
- モクシー東京錦糸町 業界優待料金のご案内
- オークウッドスイーツ横浜 開業記念 旅行業界関係者向けご優待料金のご案内
- 観光業 ・ ホテル業従事者様限定~ OKINAWA 癒しのリゾート宿泊プラン~
- ハイアット リージェンシー 大阪 旅行会社・航空会社・ホテル勤務の皆様へ
- アロフト東京銀座体験パッケージ
- 伊豆マリオットホテル修善寺 特別試泊料金のご案内
- 富士マリオットホテル山中湖 特別試泊料金のご案内
- 軽井沢マリオットホテル 特別試泊料金のご案内
- 東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー テカポ・マウントクック編【1/27(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クィーンズタウン編【2/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クライストチャーチ編【2/24(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー ロトルア編【3/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー オークランド編【3/24(水)】
- 村山市観光物産協会主催 山形県村山市オンライン観光プロモーション【1/28(木)】
こんにちは、ゲストさん
- シンガポール人の「日本の見方」と日本のインバウンド考察
- 日通旅行とエヌ・ティー・エスが3月末で営業終了、旅行業界の環境の悪化で
- Go To トラベル事業の利用実績について(7/22~12/15)
- 【弁護士に聞く】航空会社が倒産したら旅行会社に払い戻しの責任はあるのか?
- 旅行会社はSDGsをどのようにツアーに取り入れていくべきか
- 【GoToキャンペーン利用実態調査】2020年の旅行回数最多は「6回以上」、“GoTo”利用目的地1位は沖縄県…2021年の旅行選択は“密回避”が顕著に
- 逆境での新規就航、その勝算は-ZIPAIR Tokyo代表取締役社長 西田真吾氏
- 人事、JTB(2月1日付)
- 主要旅行業者の旅行取扱状況速報(令和2年11月分)
- GoToって本当に再開できるんですか? シンガポールの現地情報 ー 20代社員が振り返る今週のニュース