「海外に行きたいけれど時間がない」「関東にいながらも海外を感じられる場所が知りたい」このような方も多いのではないでしょうか。海外旅行は、時間や予算が限られているときには難しいものです。
しかし、関東には日本にいながら海外旅行気分を味わえるスポットがたくさんあります。本記事では、渡航歴が豊富な筆者が厳選した、関東にある日本なのに海外みたいな場所15選を紹介します。パスポート不要で異国情緒を味わいたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
日本にいながら海外を味わえる!関東のおすすめスポットとは
関東には、一歩足を踏み入れるとまるで海外旅行に来たかのような錯覚に陥るスポットが数多く存在します。ヨーロッパやアジア、ハワイやアメリカの雰囲気を存分に楽しむことができるスポットや、異文化を体験できる場所など、目的に合わせて気軽に擬似海外体験が味わえます。
思わず写真を撮りたくなってしまうような、インスタ映えスポットも必見です。日常から離れた特別な時間を過ごせる場所をエリア別に紹介していくので、ぜひ確認してください。
東京で海外にいるような気分になれるスポット5選
東京都内でまるで海外にいるような気分になれるスポットを紹介します。特におすすめの5つのスポットを紹介するので、一つずつ確認してお気に入りの場所を見つけてみましょう。
【四谷】迎賓館赤坂離宮|ヨーロッパ旅行気分を味わえる宮殿
四谷に位置する「迎賓館赤坂離宮」は、まるでヨーロッパの宮殿に訪れたかのような壮麗な建物で、一歩足を踏み入れるとそこは別世界。ネオ・バロック様式の建築が美しく、内部の豪華な装飾は一見の価値ありです。美しく広大な庭園もあり、散策しながら異国情緒を感じられるでしょう。
前庭ではキッチンカーが出店しており、アフタヌーンティーを楽しむことも可能です。歴史的な雰囲気に包まれながら、優雅なひとときを過ごせるおすすめスポットです。
※アフタヌーンティーは1日30セット限定です。事前予約が必要です。
迎賓館赤坂離宮
【住所】東京都港区元赤坂2-1-1
【電話番号】03-5728-7788
【アクセス】中央線、総武線、東京メトロ「四ツ谷」駅下車、赤坂口より徒歩約7分
【開館時間】10:00〜17:00(本館最終受付16:00、庭園最終受付16:30)
【休館日】水曜日(接遇や運営上の都合による休館あり)
【公式ホームページ】https://www.geihinkan.go.jp/akasaka/
※参観料や公開日程などの詳細は上記公式ホームページを確認してください。
【汐留】汐留イタリア街|カラフルなビル群でイタリア旅行気分
「汐留イタリア街」は、汐留シオサイトの5区に位置するイタリアをテーマにした街並みで、カラフルな建物が立ち並んでいます。石畳の道を歩けば、まるでイタリアの街角を散策しているような気分になれます。
おしゃれなカフェやレストランが軒を連ね、気軽にイタリアンランチやディナーを楽しめるので、デートにもおすすめです。映画やドラマの撮影ロケ地としても有名な場所で、多くの方が撮影を楽しんでいます。
汐留イタリア街
【住所】東京都港区東新橋2
【電話番号】03-3433-672
【アクセス】大江戸線、ゆりかもめ 汐留駅東口から徒歩で約7分
【営業時間】店舗により異なる
【公式ホームページ】https://www.sio-site.or.jp/
【渋谷】東京ジャーミイ|トルコ文化を肌で体験
東京都渋谷区に位置する「東京ジャーミイ」は、トルコ文化を体感できる日本最大級のモスクです。美しいイスラム建築と、内部の壮麗な装飾からはまるでトルコにいるかのような雰囲気を感じられます。
礼拝堂の見学や、併設の文化センターではトルコ料理体験も楽しめます。本場さながらのトルコ料理のランチプレートやトルココーヒー、美味しいデザートも豊富です。
また、マーケットも併設しているので、お土産を購入することも可能。イスラム建築だけでなく、食や物販などを通じて異国文化を感じられるでしょう。
東京ジャーミイ
【住所】東京都渋谷区大山町1-19
【電話番号】03-5790-0760
【アクセス】小田急 代々木上原駅より徒歩約5分
【営業時間】10:00〜19:00
【予約方法】ガイド付きツアー希望の場合は、事前にカレンダーから予約
【公式ホームページ】https://tokyocamii.org/ja/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/tokyocamii
https://x.com/tokyocamii
【五反田】東京豆漿生活|台湾の朝を感じられる場所
東京の真ん中で台湾を感じたい方におすすめなのが、五反田にある「東京豆漿生活」。店内絞りの新鮮豆乳と手作り中華パンが人気のお店です。他にも台湾風おにぎり、蛋餅(ダンビン)など、本場台湾の朝ごはんを楽しめます。
店内の雰囲気も台湾の屋台を思わせ、まるで台湾旅行に来たかのような気分に浸れるのもポイントです。朝8時から営業しているので、お仕事前に立ち寄れるのもうれしいですね。土日の朝は行列ができることも多く整理券を配布しているので、早めに並ぶことをおすすめします。
東京豆漿生活
【住所】東京都品川区西五反田1丁目20-3
【電話番号】03-6417-0335
【アクセス】
・大崎広小路駅徒歩2分
・五反田駅徒歩5分
【営業時間】
平日 8:00〜15:00
土日祝 9:00〜15:00
【支払い方法】現金、クレジットカード、電子マネー
【予約方法】不可
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/tokyodoujanseikatsu
https://twitter.com/Tokyodoujan
【新大久保】新大久保コリアンタウン|韓国料理に舌鼓
東京で韓国を感じられる新大久保の「コリアンタウン」は、韓国料理や韓国文化を楽しめる場所として人気のスポットです。本場の韓国料理を堪能できるレストランやカフェが多数あり、韓国料理好きにはたまりません。
もちろん「食」だけでなく、韓国コスメ、K-POPグッズ、韓国スーパーもあり、まるで韓国の街中にいるかのような活気あふれる雰囲気を感じられます。スタッフも韓国人の方が多く、韓国のイケメン男子がもてなすカフェなどユニークなお店もあるので必見です。
新大久保コリアンタウン
【住所】東京都新宿区百人町1丁目4-15
【電話番号】店舗により異なる
【アクセス】JR新大久保駅すぐ
【営業時間】店舗により異なる
関東で海外にいるような気分になれるスポット5選
続いて、関東(東京以外)で海外にいるような気分になれるスポットを紹介します。関東には、東京以外にもたくさん海外の雰囲気を感じられるスポットがあります。おすすめの5つのスポットを紹介するので、気になる場所があれば少し足を伸ばして訪れてみてはいかがでしょうか。
【栃木】モンゴリアビレッジ テンゲル|モンゴルの移動式住居を体験
栃木県那須の雄大な大自然の中に、モンゴルの文化や生活を擬似体験できる「モンゴリアビレッジ テンゲル」があります。ここではなんと、モンゴルの遊牧民が暮らす伝統的な移動式住居のゲルに宿泊し、異国情緒あふれる空間での滞在を楽しめます。
ゲルの中は民族衣装や家具で装飾され、モンゴルの文化を肌で感じられるのもポイントです。ゲル体験だけでなく、モンゴルの食事体験や温泉の利用も可能!1日を通して、まるでモンゴルに瞬間移動したかのような気分を味わえるおすすめのスポットです。
モンゴリアビレッジ テンゲル
【住所】栃木県那須郡那須町大字高久丙1577-9
【電話番号】0287-76-6114
【アクセス】
・那須塩原駅から車で30分
・那須ICから車で15分
・路線バス 那須塩原駅または黒磯駅より乗車、「友愛の森」下車
【営業時間】宿泊者専用
【予約方法】公式サイト、各宿泊サイトより予約
【公式ホームページ】
https://www.tenger.jp
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/tenger1999
https://twitter.com/tenger1999
【埼玉】トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園|プチフィンランドを満喫
埼玉県飯能市にある「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」は、北欧の童話の世界をイメージした公園です。公園内には、水浴び小屋やきのこの家が立ち並んでいたり、ムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンの資料を展示したりと、北欧童話の世界を再現しています。
自然に囲まれた美しい景観が広がる公園は、ファミリーでのんびり過ごすのにも最適です。また公園では、毎週土曜日・日曜日と祝日の夜間にライトアップを実施しており、夜には幻想的な雰囲気も楽しめます。北欧フィンランドの雰囲気を関東で感じたい方におすすめのスポットです。
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園
【住所】埼玉県飯能市大字阿須893番地の1
【電話番号】080-4122-0141(カフェプイスト)
【アクセス】西武池袋線元加治駅から徒歩で20分
【営業時間】
平日 9:00〜17:00
土日祝日 9:00〜20:30
【予約方法】団体の場合、公式サイトより予約
【公式ホームページ】
https://www.city.hanno.lg.jp/akebono/index.html
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/akebono_hanno
【千葉】東京ドイツ村|ドイツを感じられるテーマパークならここ
千葉で小ドイツを感じられる「東京ドイツ村」は、ドイツの風景や文化を楽しめるテーマパークです。広大な敷地には、ドイツ風の建物や庭園、アトラクションなどが点在し、ドイツの文化を感じながら園内で楽しいひとときを過ごせます。動物とのふれあいパークやアスレチックエリアなども豊富なので、家族連れやカップルにも人気です。
また、園内のレストランではドイツビールやソーセージも堪能できます。本場ドイツの味を日本にいながら楽しめる、おすすめのテーマパークです。
東京ドイツ村
【住所】千葉県袖ケ浦市永吉419
【電話番号】0438-60-5511
【アクセス】
・館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」より約3km、5分
・圏央道「木更津東IC」より約6km、10分
・JR千葉駅より高速バス「カピーナ号」またはJR内房線袖ヶ浦駅より路線バス利用
【営業時間】
9:30〜17:00
【公式ホームページ】
https://t-doitsumura.co.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/tokyo_german_village_official
https://twitter.com/t_doitsu
【群馬】ロックハート城|甦るヨーロッパの古城が目の前に
群馬県にある「ロックハート城」は、中世スコットランドの本物の古城のロックハート城を移築・復元したテーマパークです。ドラマや映画のロケ地としても人気で、城内は映画のセットのような造り。
石造りの壮麗な建築と美しい庭園が広がり、まるでヨーロッパの古城にタイムスリップしたかのような雰囲気を感じられます。
そしてロックハート城の魅力は、何と言っても「プリンセスドレス体験」です。500種以上のドレスから好きなドレスを選び、英国の華やかな時代を伝える古城で記念撮影ができます。ペア撮影も可能なので、女性だけでなくカップルにも人気のスポットです。
ロックハート城
【住所】群馬県吾妻郡高山村5583-1
【電話番号】0279-63-2101
【アクセス】
・関越自動車道「沼田IC」より約20分
・JR上越線「沼田駅」よりタクシーで約15分
・バス関越交通「中山本宿」行きで約20分(580円)
【営業時間】
9:00〜17:00
【予約方法】
プリンセス体験希望の場合、じゃらん・アソビューより予約
【公式ホームページ】
https://lockheart.info
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/lockheart_castle
【神奈川】横浜中華街|世界最大級の規模を誇る中華街
神奈川県の「横浜中華街」は、600軒以上の店が並ぶ世界最大級の規模を誇る中華街です。中華料理はもちろん、中国雑貨や占い店なども多く、異国情緒あふれる街並みを散策しながら食や文化を堪能できます。
年間約2,100万の人が訪れるといわれるスポットで、中華街ならではの活気あふれる雰囲気を満喫できるのもポイントです。近くには「横浜赤レンガ倉庫」や「山下公園」などの観光名所もあり、中華街で食べ歩きやショッピングを楽しんだ後、街巡りをするのもおすすめです。
横浜中華街
【住所】神奈川県横浜市中区山下町
【電話番号】店舗により異なる
【アクセス】元町中華街駅から徒歩1分
【営業時間】店舗により異なる
【公式ホームページ】
https://www.chinatown.or.jp
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/yokohama_chinatown
https://twitter.com/y_chinatown
関東近郊でハワイやアメリカを感じるスポット5選
続いて、関東近郊でハワイやアメリカを感じられるスポットを紹介します。日本にいながらも、ハワイのようなビーチリゾートや、アメリカのウォール街を感じられる場所があったらうれしいですよね。
実は、関東にはハワイやアメリカを感じられるスポットが豊富にあるのです。おすすめの5つのスポットを紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【神奈川】ハワイアンタウン|ハワイの雰囲気を満喫
神奈川県の横浜市にある横浜ワールドポーターズ内に、ハワイをイメージしてつくられた「ハワイアンタウン」があります。売場面積1,500㎡を超えるスペースにはハワイの街並みを再現したお店が集まっており、本場ハワイで大人気のスイーツやお食事、ファッション・雑貨が楽しめます。
ハワイならではのパンケーキやガーリックシュリンプ、ビッグサイズのハンバーガーも、ハワイアンタウンで満喫可能!関東にいながらも、ハワイの雰囲気を味わいたい方におすすめのスポットです。
ハワイアンタウン
【住所】神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ 1F
【電話番号】店舗により異なる
【アクセス】みなとみらい線 「みなとみらい駅」クイーンズスクエア連絡口から徒歩約5分
【営業時間】10:30〜21:00
【公式ホームページ】
https://www.yim.co.jp/static-pages/hawaiiantown
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/hawaiian_town
【神奈川】江ノ島|サーフィンとビーチでハワイ気分
神奈川県の観光地「江ノ島」は、サーフィンやビーチバレーを楽しめる人気のスポットです。青い海と白い砂浜が広がる様子は、まるでハワイのビーチにいるかのよう。リゾート気分を満喫でき、リラックスした時間を過ごせます。
周辺にはおしゃれなカフェやシーフードレストランも多く、美味しい食事も堪能可能!江ノ島にはハワイにある有名店の出店も多く、「Eggs ‘n Things」や「Moke’s Bread & Breakfast-Kailua」などのハワイアンパンケーキも楽しめます。ビーチも食事も満喫できる、ハワイを感じたい方にぴったりのスポットです。
江ノ島
【住所】神奈川県藤沢市江の島
【電話番号】04-6622-4141
【アクセス】小田急電鉄江ノ島線「片瀬江ノ島」駅下車徒歩18分
【公式ホームページ】
https://www.fujisawa-kanko.jp/spot/enoshima
【埼玉】JOHNSON TOWN|アメリカの郊外の街並みを体験
埼玉県の入間市にある「JOHNSON TOWN」は、アメリカ郊外の街並みを再現した住宅街です。白い壁とレンガ造りの家が立ち並び、まるでアメリカのドラマに出てくるような風景が広がります。米軍ハウスと呼ばれる平屋のアメリカン古民家と、平成ハウスと呼ばれる現代的低層新築住宅が点在して建っている自然豊かな場所です。
周辺にはおしゃれなカフェや雑貨店もあり、散策も楽しめます。埼玉にいることを忘れてしまいそうな雰囲気は、アメリカ郊外の街並みに浸りたい方におすすめです。
JOHNSON TOWN
【住所】埼玉県入間市東町1
【電話番号】店舗により異なる
【アクセス】西武池袋線 「入間市」下車 徒歩で約18分
【営業時間】店舗により異なる
【公式ホームページ】
https://johnson-town.com
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/johnson_town
https://twitter.com/johnsontown_
【茨城】CocoHawaii グランピングリゾート茨城|ハワイ気分を味わえるグランピングリゾート
茨城県にあるプール付きグランピング施設「CocoHawaii グランピングリゾート茨城」は、ハワイに来たかのような非日常的な空間を味わえるスポットです。南国リゾートのような空間が広がる敷地内には、個別の焚火テラスを完備した全6棟のドームテントがあります。
中心にある透き通った美しいプールは、リゾート気分を演出。ハワイ気分に浸れるグランピング施設のほか、ハワイアンBBQやハンバーガーなどのハワイアン料理、バギー体験などのアクティビティも充実しており、「ここはハワイ?」となるような非日常体験ができるリゾート施設です。ファミリーやカップル、友人同士でなど楽しみ方も多種多様です。
CocoHawaii グランピングリゾート茨城
【住所】茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町442
【電話番号】029-212-8318
【アクセス】
・阿字ヶ浦駅より徒歩5分
・ひたちなか海浜公園ICより車で5分
【営業時間】9:00〜18:00(受付時間)
【公式ホームページ】
https://coco-hawaii.com
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/fineglamping
【東京】福生ベースサイドストリート|アメリカの街並みを堪能
東京の福生市にある「福生ベースサイドストリート」は、横田基地周辺に広がっている日本にいながらアメリカの空気を感じられるスポットです。アメリカンテイストのショップやレストランが軒を連ね、異国情緒あふれる雰囲気を楽しめます。お店によってはドルで支払いができる店もあるなど、そこはまさにアメリカ!
また、福生ベースサイドストリートでは定期開催のイベントが豊富で、多くの海外の方が参加する祭りもあり、日本では中々味わえない文化を感じられるのもポイントの一つです。アメリカの街並みやカルチャーを体験したい方に、おすすめのスポットといえるでしょう。
福生ベースサイドストリート
【住所】東京都福生市福生2476-14
【電話番号】042-513-0432
【アクセス】
・JR牛浜駅より徒歩10分
・JR東福生駅より徒歩15分
【営業時間】店舗により異なる
【公式ホームページ】
http://www.fussabasesidestreet.com/
日本なのに海外みたいな場所を楽しむポイント
異国情緒あふれるスポットを訪れる際は、事前に情報収集を行い、アクセス方法や営業時間を確認しておくのがおすすめです。施設やショップによっては、混雑する場合や予約が必要な場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
また、事前にリサーチをして訪れるスポットの背景や文化を理解しておくと、より海外らしい雰囲気を楽しめます。
例えば、該当する国の伝統的な服装や場所に合った服装をすると、より気分が盛り上がり、現地に来たような気分が増すのでおすすめです。その国ならではの料理や飲み物なども、事前に調べておくと楽しめるでしょう。
場所によってはイベントなどを開催している場合もあります。より異国スポットを満喫するためにも、事前にリサーチして日程を合わせて行くのも楽しめるポイントの一つです。
日本の異国スポットに大満足!関東で海外を満喫しよう
本記事では、関東にある日本なのに海外みたいな場所のおすすめ15選を紹介しました。関東には、まるで海外にいるかのような気分を味わえるスポットがたくさんあります。
この記事で紹介した場所はもちろん、他にもまだまだ魅力的な場所がたくさんあるので、ぜひ自分だけの「お気に入りの異国」を見つけてみてくださいね。