国内線を利用するにあたって、こんな疑問を持っていませんか?
- 何分前に空港に着けばいい?
- 飛行機に搭乗するまでの流れは?
飛行機に乗る前には、チェックインや保安検査などの手続きが必要なので、余裕を持って空港に到着するのがおすすめです。
とはいえ、国内線の場合は、国際線ほど早く到着する必要はありません。
そこでこの記事では、「国内線に乗る際には、何分前に空港に着けば良いのか」について詳しく紹介します。
「飛行機に搭乗するまでの流れ」や「航空会社ごとの締切時間」についてもまとめておくので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1.おすすめ|余裕を持った空港到着時間の目安はANA・JALなら1時間前、ピーチ・ジェットスターなら1時間半前
- 2.タイムリミット|ギリギリ間に合う空港到着時間の目安はANA・JALなら30分前、ピーチ・ジェットスターなら1時間前
- 3.余裕を持った搭乗手続き、チェクインの目安は60分前がおすすめ
- 4.余裕を持った保安検査場への到着は45分前がおすすめ
- 5.余裕を持った搭乗口への到着の目安は締切時間の10分前がおすすめ
- 6.国内線の空港到着から飛行機搭乗までの流れ|チェックイン・手荷物の預入・保安検査・搭乗
- 7.航空会社ごとの締切時間一覧|ANA・JALの締切時間はチェックイン20分前・保安検査場20分前・搭乗口10分前
- 8.締切時間に間に合わなかったらどうなる?|ANAやJALなら別便に振り替えてもらえる可能性あり
- 9.締切時間に遅れそうな場合はどうしたら良い?|通常のエアライン(ANA・JAL)とLCC(ピーチ・ジェットスター)に分けて紹介
- 10.余裕を持って搭乗するために事前にできる準備|航空券の事前購入・オンラインチェックインなど
- 11.よくある質問
1.おすすめ|余裕を持った空港到着時間の目安はANA・JALなら1時間前、ピーチ・ジェットスターなら1時間半前
ANAやJALの国内線に乗る場合は、「1時間前」までに空港に到着すれば余裕を持って続きを行えます。
ただし繫忙期は、混雑していて手続きに時間がかかるので、「2時間前」を目安に到着するのがおすすめです。
余裕を持った空港到着時間の目安
シーズン | ANA・JAL | LCC |
---|---|---|
通常期 | 1時間前 | 1時間半前 |
繫忙期 | 2時間前 | 2時間半前 |
※空港の繫忙期は「年末年始・GW・お盆・シルバーウィーク・春休みや夏休みの週末」です。
LCCを利用する場合は、ANAやJALよりも30分は早く到着した方が安心です。
理由は次の2つになります。
- LCC専用ターミナルは空港の入口から遠い
- 搭乗口の締切時間が早い
例えば成田空港のANAやJALのターミナルは駅直結ですが、LCC専用の第3ターミナルは、空港第2ビル駅改札から徒歩で約13分もかかります。(※ピーチはLCCですがANAと同じ第1ターミナルです。)
また搭乗口の締切時間にも、次のような違いがあります。
-
ANA・JAL:10分前
LCC(ジェットスター・スプリングジャパン):25分前
LCC(ピーチ):20分前
LCCを利用する場合は、通常期なら1時間半前、繫忙期なら2時間半前に空港に到着するようにしましょう。
2.タイムリミット|ギリギリ間に合う空港到着時間の目安はANA・JALなら30分前、ピーチ・ジェットスターなら1時間前
国内線の空港到着時間のタイムリミットは、「30分前」が目安になります。
空港で必要な手続きと最短の目安時間は、以下の通りです。
【国内線の空港で必要な手続きと最短の目安時間】
- チェックインカウンターへの移動:5分
- チェックインの手続き:5分
- 手荷物の預け入れ:5分
- 保安検査場の通過:10分
- 搭乗口への移動:5分
スムーズに手続きができる通常期なら、「30分前」がギリギリ間に合う空港到着時間になります。
繁忙期は行列ができていて、どの手続きにも時間がかかるので、1時間前がタイムリミットです。
ギリギリ間に合う空港到着時間の目安
シーズン | ANA・JAL | LCC |
---|---|---|
通常期 | 30分前 | 1時間前 |
繫忙期 | 1時間前 | 1時間半前 |
またLCCはターミナルが遠く、搭乗口の締切時間も早いので、通常期なら「1時間前」、繁忙期なら「1時間半前」がギリギリ間に合う時間になります。
3.余裕を持った搭乗手続き、チェクインの目安は60分前がおすすめ
余裕を持って搭乗手続きをしたい場合は、「出発時刻の60分前」を目安にチェックインするのがおすすめです。
「出発時刻の60分前」にチェックインした場合、締切時間の15分前には手荷物の預け入れが完了します。
【チェックイン~手荷物の預け入れまでにかかる時間】
- チェックイン(搭乗手続き):5分
- 移動時間:5分
- 手荷物の預け入れ:5分
【手荷物預け入れの締切時間】
- JAL:30分前まで
- ANA:20分前まで
- ピーチ:30分前まで
- ジェットスター:30分前まで
金曜日の午後や土曜日、日曜日には、手荷物の預け入れに30~40分の待ち時間が発生することもあります。
待ち時間を考慮して、「出発時刻の90~100分前」を目安に搭乗手続きを行いましょう。
4.余裕を持った保安検査場への到着は45分前がおすすめ
保安検査場には、「出発時刻の45分前」を目安に余裕を持って到着するのがおすすめです。
「出発時刻の45分前」に保安検査場に到着した場合、締切時間の5~20分前には搭乗口に到着します。
【保安検査場に到着~到着口への到着までにかかる時間】
- 保安検査場の通過:10分
- 搭乗口への移動:5~10分
【搭乗口の締切時間】
- ANA:10分前
- JAL:10分前
- ピーチ:20分前
- ジェットスター:15分前
繫忙期には待ち時間が発生するので、「搭乗時間の75~85分前」を目安に保安検査場に到着しましょう。
5.余裕を持った搭乗口への到着の目安は締切時間の10分前がおすすめ
搭乗手続きを済ませていても、搭乗口の締切時間を過ぎてしまうと飛行機に乗れなくなってしまいます。
余裕を持って締切時間の10分前までには、搭乗口に到着するのがおすすめです。
【余裕を持った搭乗口への到着の目安】
- ANA:20分前
- JAL:20分前
- ピーチ:30分前
- ジェットスター:25分前
搭乗口の締切時間は、ANAやJALは「出発時刻の10分前」、ジェットスターは「出発時刻の15分前」、ピーチは「出発時刻の20分前」になっています。
余裕を持って10分前に到着したい場合は、ANAやJALは「出発時刻の20分前」、ジェットスターは「出発時刻の25分前」、ピーチは「出発時刻の30分前」を目安にしましょう。
6.国内線の空港到着から飛行機搭乗までの流れ|チェックイン・手荷物の預入・保安検査・搭乗
国内線の空港到着から飛行機搭乗までの流れは以下の通りです。
では飛行機に搭乗するまでの流れを1つずつ詳しく説明します。
6-1.チェックインカウンターに向かう|ターミナルを間違えないように出発前に確認
空港に到着したら、まずはチェックインカウンターに向かいます。
チェックインカウンターがあるターミナルは、利用する航空会社によって異なります。
成田空港の国内線のチェックインカウンターがあるターミナル
航空会社 | 国内線のターミナル | チェックインカウンター |
---|---|---|
ANA | 第1ターミナル | 1階 |
ピーチ | 第1ターミナル | 1階 |
JAL | 第2ターミナル | 1階 |
ジェットスター | 第3ターミナル | 2階 |
SPRING JAPAN | 第3ターミナル | 2階 |
成田空港の第2ターミナルと第3ターミナルの移動は、徒歩で約10分かかります。
バスの乗車時間は、第3ターミナルから第2ターミナルが約3分、第2ターミナルから第3ターミナルが約6分です。
ターミナルを間違えると時間のロスになるので、出発前にチェックインカウンターの場所を必ず確認しておきましょう。
6-2.チェックインの手続きをする|オンラインチェックインを利用すれば空港での手続きが不要
チェックインの手続きは、次の3つの方法で行えます。
- オンライン
- 自動チェックイン機
- 空港カウンター
オンラインチェックインを利用すれば、空港でのチェックインの手続きが不要になります。
混雑時もチェックインカウンターに並ぶ必要がなく、手荷物がなければ空港到着後そのまま保安検査場に直行できるため大変便利です。
【オンラインチェックインの手続き可能時間】
- ANA(全日空)の国内線:出発の24時間前~75分前
- JAL(日本航空)の国内線:出発の24時間前~1時間前
- peach(ピーチ)の国内線:出発の90分前~35分前
- ジェットスター・ジャパン(GK)国内線:出発の7日前~35分前
- ジェットスター航空(JQ)国内線:出発の48時間前~40分前
- ジェットスター航空(JQ)の国際線ターミナルから出発する国内線:出発の48時間前~1時間前
「自動チェックイン機」や「空港カウンター」のチェックインの締切時間は、ANAとJALは「20分前」、ピーチとジェットスターは「30分前」になっています。
なるべく待ち時間を短縮したい人は、自動チェックイン機を利用しましょう。
【空港の自動化等(ファストラベル)の取り組み】
従来のチェックインカウンターに加えて、自動チェックイン機を設置することにより、チェックインの自動化、セルフ化を行うことで、旅客の手続き時間、待ち時間の短縮につながる。
引用元:https://www.mlit.go.jp/common/
6-3.手荷物を預ける|ナイフやカッターなど機内に持ち込めないものはすべて預ける
チェックインが終わったら、手荷物カウンターでナイフやカッターなどの機内に持ち込めない荷物を預けます。
また持ち込み可能な荷物のサイズは、航空会社によって以下のように異なります。
国内線の機内に持ち込める手荷物のサイズ
航空会社 | 機内に持ち込める手荷物のサイズ | 重量 | 個数 |
---|---|---|---|
ANA・JAL | 【100席以上】 3辺の和が115cm以内かつ 55cm×40cm×25cm以内 【100席未満】 3辺の和が100cm以内かつ 45cm×35cm×20cm以内 |
10kg以内 | 手荷物1個 +身の回り品1個 |
ピーチ | 3辺の和が115cm以内 | 7kg以内 | 2個 |
ジェットスター | キャリーケースなど:56cm×36cm×23cm スーツカバーなど:114cm×60cm×11cm |
7kg以内 | 2個 |
SPRING JAPAN | 3辺の和が115cm以内かつ 56cm×36cm×23cm以内 |
7kg以内 | 手荷物1個 +身の回り品1個 |
ANAは「20分前」、JAL・ピーチ・ジェットスターは「30分前」が、手荷物預け入れの締め切り時間になっています。
預ける荷物がない場合は、チェックインが終わったら保安検査場に向かいましょう。
【手荷物の預け入れと保安検査をスムーズに通過するコツ】
飛行機に乗るときには、機内に持ち込めないもののルールをよく理解し、危険物となるものを手荷物に入れないようにすることが重要です。
飛行機に乗る前日などに、ナイフ、カッターなどが機内に持ち込む手荷物に入っていないかを確認しておきましょう。
もしそれらの危険物を移動先に持って行く場合はチェックインカウンターで預ける手荷物に入れてください。
引用元:https://www.gov-online.go.jp/
6-4.保安検査場を通過する|機内に持ち込む荷物とボディのチェック
保安検査場では、機内に持ち込む荷物とボディのチェックが行われます。
検査の流れは、以下の通りです。
【保安検査の流れ】
- 上着・手荷物・貴金属などを別々のトレーに入れる
- くるぶしを覆う靴、底の厚い靴は脱いで専用トレーに入れる
- 金属探知器やボディスキャナーのゲートを通る
- 必要な場合のみ検査員が追加検査を行う
- 問題がなければ手荷物を受け取る
保安検査場の締め切り時間は、ANA・JALは「20分前」、ピーチは「25分前」になっています。
ギリギリに到着した場合は、航空券を提示して、優先レーンで検査を受けさせてもらいましょう。
【保安検査とは】
保安検査は、飛行機の安全を守るために必要な検査で、飛行機に乗る全ての人が受けなければなりません。
令和4年(2022年)3月10日から、航空法の改正により、保安検査を受けなかった場合の罰則等の規定が設けられました。
これにより、保安検査を受けずに保安検査場より先に進んだ場合、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられる場合があります。
引用元:https://www.gov-online.go.jp/useful/
【保安検査の強化について】
凶器等を機内に持ち込んだ場合は、航空法違反による罰則(50万円以下の罰金)が適用される場合があります。
引用元:https://www.mlit.go.jp/common/
6-5.搭乗口へ移動する|締め切り時間までに搭乗ゲートを通過して飛行機に乗り込む
保安検査が終わったら、締め切り時間までに搭乗ゲートを通過して、飛行機に乗り込みます。
搭乗口の締め切り時間は、ANA・JALは「10分前」、ジェットスターは「15分前」、ピーチは「20分前」になっています。
LCCは1分でも到着が遅れると飛行機に乗れなくなってしまうので、必ず時間内に搭乗ゲートを通過しましょう。
7.航空会社ごとの締切時間一覧|ANA・JALの締切時間はチェックイン20分前・保安検査場20分前・搭乗口10分前
チェックイン・保安検査場・搭乗口の締切時間は、航空会社によって以下のように異なります。
【国内線】チェックイン・保安検査場・搭乗口の締切時間一覧
航空会社 | チェックイン | 保安検査場 | 搭乗口 |
---|---|---|---|
ANA(全日空) | 20分前 | 20分前 | 10分前 |
JAL(日本航空) | 20分前 | 20分前 | 10分前 |
SFJ(スターフライヤー) | 20分前 | 20分前 | 10分前 |
Solaseed Air(ソラシドエア) | 20分前 | 20分前 | 10分前 |
AIR DO(エア・ドゥ) | 20分前 | 20分前 | 10分前 |
IBEX (アイベックスエアラインズ) |
20分前 | 20分前 | 10分前 |
FDA (フジドリームエアラインズ) |
15分前 | 10分前 | 10分前 |
SKY(スカイマーク) | 20分前 | – | 15分前 |
SPRING JAPAN (スプリングジャパン) |
30分前 | – | 25分前 |
peach(ピーチ) | 30分前 | 25分前 | 20分前 |
Jetstar(ジェットスター) | 30分前 | – | 15分前 |
では締切時間について、それぞれ詳しく説明します。
7-1.チェックインの締切時刻|ANA・JALは20分前、ピーチ・ジェットスターは30分前
チェックインの締切時刻とは、「搭乗手続きが締め切られる時間」のことです。
オンラインチェックインに対応している航空会社なら、事前に自宅でチェックインができるため、締切時刻を気にする必要がなくなります。
チェックインの締切時刻とオンラインチェックインの有無
航空会社 | チェックインの締切時間 | オンラインチェックイン |
---|---|---|
peach(ピーチ) | 30分前 | |
Jetstar(ジェットスター) | 30分前 | |
ANA(全日空) | 20分前 | |
JAL(日本航空) | 20分前 | |
SFJ(スターフライヤー) | 20分前 | |
Solaseed Air(ソラシドエア) | 20分前 | |
AIR DO(エア・ドゥ) | 20分前 | |
IBEX (アイベックスエアラインズ) |
20分前 | |
SPRING JAPAN (スプリングジャパン) |
30分前 | |
SKY(スカイマーク) | 20分前 | |
FDA (フジドリームエアラインズ) |
15分前 |
空港でチェックインをする手間や時間を省きたい人は、オンラインチェックインに対応している航空会社を利用しましょう。
7-2.保安検査場の締切時刻|ANA・JALは20分前、ピーチは20分前
ほとんどの航空会社では、「20分前」が保安検査場の締切時刻になっています。
保安検査場の締切時刻
航空会社 | 保安検査場の締切時刻 |
---|---|
peach(ピーチ) | 25分前 |
ANA(全日空) | 20分前 |
JAL(日本航空) | 20分前 |
SFJ(スターフライヤー) | 20分前 |
Solaseed Air(ソラシドエア) | 20分前 |
AIR DO(エア・ドゥ) | 20分前 |
IBEX (アイベックスエアラインズ) |
20分前 |
FDA (フジドリームエアラインズ) |
10分前 |
SKY(スカイマーク) | – |
SPRING JAPAN (スプリングジャパン) |
– |
Jetstar(ジェットスター) | – |
保安検査場の通過にかかる時間は、5~10分ほどになります。
ただし繫忙期には20分以上かかることもあるので、余裕を持って保安検査場に行くのがおすすめです。
ピーチは保安検査の締切時間が「出発予定時刻の25分前まで」ですが、「出発予定時刻の20分前まで」に搭乗ゲートを通過しなければなりません。
またスカイマーク・スプリングジャパン・ジェットスターは、保安検査場の締切時刻が決まっていませんが、搭乗口の締切時刻に間に合うように検査を受ける必要があります。
-
スカイマーク:20分前
スプリングジャパン:25分前
ジェットスター:15分前
FDAは保安検査場の締切時刻が10分前ですが、搭乗口の締切時刻も10分前なので、ギリギリに保安検査場を通過すると、時間内に搭乗口に移動することができません。
「間に合わないかも・・・」という場合は、航空券を提示して優先レーンで検査を受けさせてもらいましょう。
7-3.搭乗口の締切時刻|ANA・JALは10分前、ジェットスターは15分前、ピーチは20分前
ANAやJALの搭乗口の締切時間は10分前です。
これに対して、スプリングジャパンなどのLCCは、搭乗口の締切時間が25分前と早めに設定されています。
搭乗口の締切時間
航空会社 | 搭乗口の締切時刻 |
---|---|
ANA(全日空) | 10分前 |
JAL(日本航空) | 10分前 |
SFJ(スターフライヤー) | 10分前 |
Solaseed Air(ソラシドエア) | 10分前 |
AIR DO(エア・ドゥ) | 10分前 |
IBEX (アイベックスエアラインズ) |
10分前 |
FDA (フジドリームエアラインズ) |
10分前 |
SKY(スカイマーク) | 15分前 |
Jetstar(ジェットスター) | 15分前 |
peach(ピーチ) | 20分前 |
SPRING JAPAN (スプリングジャパン) |
25分前 |
チェックインや保安検査をすべて終えていても、搭乗口の締切時刻に間に合わなければ搭乗できない可能性があります。
特にLCCは締切時間に厳しいので、遅れないように搭乗口に移動しましょう。
8.締切時間に間に合わなかったらどうなる?|ANAやJALなら別便に振り替えてもらえる可能性あり
締切時刻に間に合わなかった場合の対応を、通常のエアラインとLCCに分けて紹介します。
8-1.通常のエアライン(ANA・JAL)の締切時刻に間に合わなかった場合|遅延証明書があれば予約便の変更や払い戻しが可能
ANAの普通運賃の航空券は出発前ならいつでも予約変更ができるので、搭乗口の締切時刻の10分前を過ぎても別便に振り替えてもらえます。
出発時刻を過ぎると振り替えができなくなるので、締切時刻に間に合わなかった場合は早めに予約変更の手続きをするのがおすすめです。
またANAやJALなどの大手航空会社には、「フラット・タイヤ・ルール」という非公式のルールがあります。
「フラット・タイヤ・ルール」とは、次のようなやむを得ない理由で飛行機に乗り遅れた場合に、無料で別の便に振り替えてもらえるルールです。
- 車の故障や事故
- 交通渋滞など
遅れてしまっても諦めず、空港カウンターに行ってスタッフに事情を説明するのがおすすめです。
公共交通機関の遅れが原因の場合も、遅延証明書があれば別の便に振り替えてもらえます。
こちらは公式サイトにも記載のある正式なルールです。
運休・遅延証明書を取得のうえ、ANAカウンターまでお越しください。
予約便の変更や払い戻しのお手続きを承ります。
引用元:https://ana-support.my.site.com/
電車やバスなどの交通機関の遅延により予約便に乗り遅れとなる場合は、運休・遅延証明書を取得のうえ、JALカウンターまでお越しください。予約便の変更や払い戻しのお手続きを承ります。
引用元:https://faq.jal.co.jp/app/
電車やバスの遅延で乗り遅れた場合は、必ず「運休・遅延証明書」をもらっておきましょう。
8-2.LCC(ピーチ・ジェットスター)の締切時刻に間に合わなかった場合|1分でも遅れたら変更も払い戻しもできないこともある
LCCは不要なサービスをカットして低価格を実現している航空会社なので、「フラット・タイヤ・ルール」が適用される可能性は低くなります。
また締切時刻に間に合わなかった場合や公共交通機関の遅延で乗り遅れた場合に、別便に振り替えてもらえる条件も厳しめになっています。
【ピーチ】
- 1時間前までなら変更手数料を支払えば別便に振り替え可
- 締切時刻に1分でも遅れたら変更も払い戻しもできない
- 公共交通機関の遅延による救済措置はナシ
【ジェットスター】
- 変更手数料を支払えば2時間前まで別便に振り替え可(Starter/Starter Maxの場合)
- 出発時刻までに空港カウンターに到着すれば別便に振り替え可(翌日以降の便になる可能性あり)
- 公共交通機関の遅延は「遅延証明書+5,000円」で別便に振替可
LCCの場合は、締切時刻に1分でも遅れたら、せっかくの航空券が紙切れになってしまうこともあります。
余裕を持って搭乗できるように、事前にしっかり準備をしておきましょう。
【ピーチに乗り遅れた場合の対応】
締め切り時刻を過ぎると、手荷物のお預けやご搭乗ができません。また他の便への振替や払戻は致しておりません。
引用元:https://www.flypeach.com/
【ジェットスターに乗り遅れた場合の対応】
同日の便に変更する場合は、変更受付の締切時刻までに、フライトの変更が可能です(空席がある場合のみ)。
引用元:https://www.jetstar.com/jp/
搭乗前の準備については、こちらで詳しく紹介しています。
10.余裕を持って搭乗するために事前にできる準備
9.締切時間に遅れそうな場合はどうしたら良い?|通常のエアライン(ANA・JAL)とLCC(ピーチ・ジェットスター)に分けて紹介
次に締切時間に遅れそうな場合の対応を、通常のエアラインとLCCに分けて紹介します。
9-1.【通常のエアライン(ANA・JAL)】締切時間に遅れそうな場合の対応|航空会社に電話で相談
ANAやJALの締切時間に遅れそうな場合は、次のように対応するのがおすすめです。
- 航空会社に電話をする
- 搭乗する便の予約変更をする
- 電車やバスの遅延証明書をもらっておく
- オンラインチェックインをする
- 空港のチェックインカウンターで事情を説明する
では対処法を1つずつ説明します。
①航空会社に電話をする|空港到着後に優先して案内してもらえる
まずは航空会社に電話をして「締切時間に遅れそう」と伝えましょう。
電話では以下の内容を伝えると、よりスムーズに対応してもらえます。
- 予約番号
- 名前
- 連絡先
- 空港への到着予定時刻
- 手荷物預け入れの有無
事前に電話をしておけば、空港到着時に優先して案内をするための準備を整えてもらえます。
遅れそうになった時のためにも、出発前に電話番号を確認しておきましょう。
【ANA・JALの締切時間に遅れそうな場合の電話番号】
-
ANA国内線予約・案内センター:0570-029-222
JALの国内線(今日・明日・明後日便利用者専用ダイヤル):0570-025-919
②搭乗する便の予約変更をする|航空券の種類によっては出発前までいつでも変更できる
ANAフレックスなどの普通運賃の航空券を持っている場合、出発前ならいつでも予約を変更することができます。
出発後は取り消し手数料がかかるので、早めに予約変更の手続きをしておきましょう。
ANAの国内線の予約変更ができる航空券と払い戻し・取消手数料
主な違い | ANA FLEX (ANAフレックス) |
ANA VALUE (ANAバリュー) |
ANA SUPER VALUE (ANAスーパーバリュー) |
---|---|---|---|
予約変更 | |||
払い戻し手数料 | 440円/区間 | 440円/区間 | 440円/区間 |
【出発前】取消手数料 | 無料 | 運賃の約5%相当 | 運賃の約30~60%相当 |
【出発後】取消手数料 | 運賃の約20%相当 | 運賃の100% | 運賃の100% |
参考サイト:https://www.ana.co.jp/
またJALの予約変更ができる航空券を持っている場合も、出発時刻の20分前までなら別便に振り替えてもらえます。
【JALの予約変更可能な航空券】
-
普通運賃、往復割引、障害者割引、JALビジネスきっぷ、eビジネス、株主割引、介護帰省割引、特別乗継割引、特別往復割引、離島割引、フレックス、JALカード割引、ビジネスフレックス、特定路線離島割引、2023年4月12日以降搭乗分の株主割引
参考サイト:https://www.jal.co.jp/
遅れそうになった場合は、航空会社に連絡して、予約を変更できるかどうかを問い合わせてみましょう。
③電車やバスの遅延証明書をもらっておく|遅延証明書があれば変更or全額払い戻しが可能
公共交通機関の遅延が原因で遅れた場合は、変更や全額払い戻しの手続きをしてもらえます。
忘れずに遅延証明書を取得しておいて、空港カウンターまで持って行きましょう。
④オンラインチェックインをする|空港での手続きにかかる時間を短縮できる
オンラインチェックインをしておけば、空港での手続きの手間を省くことができます。
空港のチェックインカウンターに到着したら、スタッフに事情を説明して、優先して保安検査を受けさせてもらいましょう。
⑤空港のチェックインカウンターで事情を説明する|「フラット・タイヤ・ルール」が適用される可能性あり
万が一遅れてしまっても、ANAやJALなら「フラット・タイヤ・ルール」により、無料で次の便に振り替えてもらえる可能性がもあります。
「フラット・タイヤ・ルール」とは、やむを得ない理由で飛行機に乗り遅れた場合に適用されるルールです。
空港に到着したら、カウンターでスタッフに事情を説明して、別便に振り替えてもらえないか相談してみましょう。
9-2.【LCC(ピーチ・ジェットスター)】締切時間に遅れそうな場合の対応|コールセンターに電話をして予約を変更
LCCの締切時間に遅れそうな場合は以下の方法で対処しましょう。
- 搭乗する便の予約変更をする
- 運行状況をチェックする
- 電車やバスの遅延証明書をもらっておく
- オンラインチェックインをする
では対処法を1つずつ説明します。
①搭乗する便の予約変更をする|ピーチは1時間前、ジェットスターは2時間前まで
予約変更ができる時間は、航空会社によって異なります。
-
ピーチ:1時間前まで
ジェットスター:2時間前まで(Starter/Starter Plusの場合)
出発前に予約変更に対応してもらえる電話番号を確認しておくと安心です。
【ピーチ・ジェットスターのコンタクトセンターの電話番号】
-
ピーチのコンタクトセンター:0570-001-292
ジェットスターのコンタクトセンター:0570-550-538/050-3163-8538
②運行状況をチェックする|フライトが遅延していれば変更や払い戻しの可能性あり
変更可能な時間を過ぎている場合は、運行状況をチェックしてみましょう。
フライトが遅延している場合は、変更や払い戻しに対応してもらえる可能性があります。
③電車やバスの遅延証明書をもらっておく|ジェットスターなら遅延証明書+5,000円で次の便に振り替え可
公共交通機関の遅延による救済措置は、航空会社によって異なります。
-
ピーチ:なし
ジェットスター:遅延証明書+5,000円で次の便に振り替え可
念のため電車やバスが遅れた場合は、遅延証明書をもらっておきましょう。
④オンラインチェックインをする|ピーチは50分前、ジェットスター・ジャパン(GK国内線)は35分前まで
もう少しで到着するという場合は、オンラインチェックインを利用するのがおすすめです。
-
ピーチ:出発予定時刻の90分前~50分前まで
ジェットスター:7日前~35分前まで
Lccは1分でも締切時間を過ぎると対応してもらえません。
締切時間に遅れないように、余裕を持って空港に向かいましょう。
10.余裕を持って搭乗するために事前にできる準備|航空券の事前購入・オンラインチェックインなど
次の5つの準備をしておけば、余裕を持って搭乗することができます。
では5つのポイントについては、それぞれ詳しく紹介します。
10-1.航空券を事前に購入しておく|座席指定もしておこう
航空券は、当日に空港カウンターで購入することもできます。
しかし空港カウンターが混雑していると時間がかかってしまうので、事前に購入しておくのがおすすめです。
また事前に航空券を予約・購入・座席指定をしておくと、オンラインチェックインも利用できるようになります。
スムーズに搭乗できるように、航空券は事前に購入しておきましょう。
10-2.オンラインチェックインを利用する|手荷物がなければ保安検査場に直行できる
オンラインチェックインとは、搭乗手続きと搭乗券発行ができるサービスです。
航空会社によって、サービス名は以下のように異なります。
-
JAL:JALタッチ&ゴーサービス
ANA:オンラインチェックイン
オンラインチェックインを利用すれば、空港でのチェックインが不要になります。
チェックインの手続きのために並ぶ必要もなく、手荷物がなければ、保安検査場に直行できます。
10-3.手荷物をなるべく少なくする|自動手荷物預け機ならカウンターより空いている
手荷物が少なければ預ける必要がないため、手荷物預け入れにかかる時間も省けます。
国内線の機内に持ち込める手荷物のサイズは以下の通りです。
国内線の機内に持ち込める手荷物のサイズ
航空会社 | 機内に持ち込める手荷物のサイズ | 重量 | 個数 |
---|---|---|---|
ANA・JAL | 【100席以上】 3辺の和が115cm以内かつ 55cm×40cm×25cm以内 【100席未満】 3辺の和が100cm以内かつ 45cm×35cm×20cm以内 |
10kg以内 | 手荷物1個 +身の回り品1個 |
ピーチ | 3辺の和が115cm以内 | 7kg以内 | 2個 |
ジェットスター | キャリーケースなど:56cm×36cm×23cm スーツカバーなど:114cm×60cm×11cm |
7kg以内 | 2個 |
SPRING JAPAN | 3辺の和が115cm以内かつ 56cm×36cm×23cm以内 |
7kg以内 | 手荷物1個 +身の回り品1個 |
預けたい荷物がある場合は、「自動手荷物預け機」を利用するのがおすすめです。
カウンターより空いているので、スムーズに手荷物を預けることができます。
10-4.保安検査をスムーズに通過できるように準備する|機内に持ち込めないものは預ける
保安検査をスムーズに通過するコツは次の5つです。
- 小銭や鍵、スマホをポケットから取り出し、空にしておく
- 貴金属やアクセサリー、ベルトを外しておく
- 機内に持ち込めないものは預け入れの手荷物に入れる
- パソコンやタブレット、ペットボトルはバッグから取り出しておく
- 着脱しやすい靴で検査を受ける
ハサミやカッターなどの刃物、キリなどの先の尖ったもの、ゴルフクラブなどのバット類は、機内に持ち込むことができません。
これらの荷物がある場合は、検査を受ける前に「自動手荷物預け機」または「手荷物カウンター」で預けておきましょう。
10-5.搭乗口までのルートと時間を確認しておく|保安検査場から搭乗口までの所要時間は1分~14分
空港によっては、保安検査場から搭乗口までの距離が遠く、10分以上かかることもあります。
チェックインや保安検査が完了していても、搭乗口の締切時間に遅れると飛行機に乗れなくなってしまいます。
締切時間に遅れないように、事前に案内図で搭乗口までのルートと移動にかかる時間を確認しておきましょう。
11.よくある質問
国内線の空港到着時間に関するよくある質問をまとめて紹介します。
11-1.ANAの国内線は何分前からチェックインできますか。
ANAの国内線は、出発の24時間前からオンラインでチェックインできます。
空港カウンターでのチェックインは、当日の営業時間内なら何時間前からでも可能です。
ANAの空港カウンターの営業時間
空港 | 空港カウンターの営業時間 |
---|---|
羽田空港 第1ターミナル | 5:40~22:00 |
羽田空港 第2ターミナル | 5:15~21:25 |
成田空港 | 9:00~18:00 |
中部国際空港 | 6:00~20:05 |
関西空港 | 5:30~20:40 |
空港での搭乗手続きの手間を省きたい人は、オンラインチェックインを利用しましょう。
その他の空港カウンターの営業時間は、こちらでご確認ください。
https://ana-support.my.site.com/
11-2.JALの国内線は何分前からチェックインできますか。
JALの国内線の空港カウンターでのチェックインは、当日の営業時間内なら何時間前からでも行えます。
主要空港カウンターの営業開始時間については、以下の表をご覧ください。
JALの空港カウンターの営業開始時間
空港 | 営業開始時間 |
---|---|
羽田 南ウイング | 5:15~ |
羽田 北ウイング | 5:30~ |
成田 | 7:00~ |
中部 | 6:15~ |
関西 | 5:40~ |
その他の空港カウンターの営業時間は、こちらでご確認ください。
https://www.jal.co.jp/jp/
「JALタッチ&ゴーサービス」を利用すれば、事前のチェックインが不要になります。
予約詳細画面の搭乗方法の欄に「タッチ&ゴー」と表示されていれば、「タッチ&ゴーサービス」を利用できる状態になっています。
メールやアプリで搭乗用バーコードを取得しておきましょう。
11-3.国内線の保安検査場は何時間前から入れますか。
羽田空港などの大きな空港では、何時間前からでも国内線の保安検査場に入れます。
例えば最終便に乗る予定でも、午前中に保安検査を受けることも可能です。
規模の小さな空港では、出発する便に合わせて保安検査が行われます。
そのため地方の空港では、保安検査場に入れる時間が「出発前」に限定されていることもあります。
11-4.国内線の手荷物預かりは何時間前からできますか。
ANAやJALは、当日の空港カウンターの営業開始後なら、何時間前からでも手荷物を預けることができます。
ピーチは「出発90分前」から、ジェットスターは「出発2時間前」から手荷物預かりが開始されます。