東急とJR東海は30日、東急の豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」で静岡県を3泊4日かけて周遊する旅行プランを提供すると発表した。11~12月に計6回運行し、富士山麓の自然や食、伝統文化を通して静岡の魅力をPRする。料金は2人1室で1人当たり75万円から。抽選販売で5月31日正午に受け付けを始める。
列車はJR横浜駅を出発し、三島や浜松など静岡全域を回る。車内ではウナギや海の幸など地元の食材を使った料理を提供。途中でバスに乗り換え、久能山東照宮(静岡市)や浜名湖などを巡る計画だ。伊豆市の老舗旅館などに宿泊する。
JR東海の丹羽俊介社長は静岡市で記者会見し「静岡は地域ごとに独自の魅力に満ちている。満遍なくご堪能いただきたい」と話した。東急の堀江正博社長は「地域活性化に寄与したい」と述べた。
ザ・ロイヤルエクスプレスは2017年に静岡県の伊豆エリアで運行を開始。近年は地域の観光振興を目的に、北海道や四国でも運行している。