Photo NEWS Vol.094

メキシコ、色と文化、民族の歴史に彩られた街散策の魅力

 メキシコは紀元前から各地に多くの文明が栄え、16世紀のスペイン軍の侵略後は主要都市にコロニアルシティが築かれた。日本の約5倍の国土には世界遺産が31ヶ所あることからも、その土地ならではの自然や歴史、文化の豊かなデスティネーションであることをうかがい知ることができる。そのうち、これまでのメキシコツアーはカンクンのビーチリゾートと、メリダやメキシコシティを拠点にした遺跡観光が主流であったが、今回は街散策をメインに民族文化や歴史を楽しむコースを体験した。

▽関連記事
現地レポート:メキシコ、カラフルな街散策で女性層へアピール(2011/01/28)
アエロメヒコ航空、週4便の計画表明−旅行会社の収益性を重視した展開強調(2010/12/03)

オアハカの街
パティオのある建物
手作り品のショップ
手作り品のショップ
アクセサリー
手縫いの刺繍
チョコラテ
モンテアルバン
プエブラ歴史地区
タラベラ焼の陶器工房
エルパリアン市場
郷土菓子
カテドラル
レストランと音楽
巨大なサボテン
テオティワカン
太陽のピラミッド
ソチミルコ
テンプロマヨール
市場

取材協力:アエロメヒコ航空、メキシコ観光
取材:本誌 山田紀子