トラベルビジョン株式会社 トラベルビジョンメールニュース
Photo NEWS Vol.006

クイーン・メリー2、クイーン・エリザベス2、香港と横浜に寄港

就航40周年を迎えた、歴史と伝統を誇る客船「クイーン・エリザべス2」(QE2)が世界一周の途上、3月6日に横浜に寄港した。それに先立ち、04年に就航し、QE2の約2倍の規模(15万1000トン)を誇る「クイーン・メリー2」(QM2)も2月末に香港に寄港。運航会社のキュナードが現地で開催した記者会見と内覧会には、多数の関係者が訪れた。

当日のニュースはコチラ
 クィーン・メリー2世号が香港に入港−香港で過去最大級の客船 [掲載日:2007/03/01]
  QE2の船内見学会に320人が参加、世界一周途上の横浜寄港で [掲載日:2007/03/07]

写真をクリックすると拡大して見る事ができます。
戻るにはブラウザの戻るボタンをクリックしてください。

 

▽クイーン・エリザベス2
大桟橋に停泊中のQE2 黒と赤のファンネル(煙突)がキュナードのトレードマーク 屋外のプール。最下層の7デッキにも屋内プールがある 側面のプロムナードデッキ。隣の船は以前、「飛鳥」だったアマデア デッキの内扉。バリアフリーではない箇所があるのも、建造40年の船ならでは
チャートルームのバー バーの北大西洋の海図には、タイタニックの沈没地点が星マークで示されている ライブラリー。この対面に各種グッズを売る売店がある ライブラリーには返却口もある シアター
QE2は船室のカテゴリーごとにレストランを指定。ブッフェ形式の「リド・カフェ」は誰でも利用可能 半数の乗客が利用する「モーレタニアレストラン」。唯一、2回制となる ステートクラス用の「カロニアレストラン」 デラックスクラス用の「プリンセス・グリル」 「プリンセス・グリル」の下には、唯一の禁煙バー「プリンセス・バー」がある
洋上の楽しみ、カジノ。左手前のインテリアはマニア垂涎のQE2コレクション品 アッパーデッキのソファには、無料で遊べるテーブルゲームを用意 船内ではエリザベス女王の肖像画も見られる 中央部のエレベーターホール ホールの階段にかけられたアンティークなアメリカのポスター
船の大きさに比べ、客室の廊下はやや狭い感がある トイレの例。水洗はコック式で手動で開閉する バリアフリー用のトイレも    

 

▽クイーン・メリー2
旅客ピアに着岸できず、貨物港に停泊。香港では2010年ごろに新客船ターミナルが管制する 広いロビーエリアでは至るところで豪華さを演出 優雅に弦楽、内覧会参加者を四重奏でお出迎え 船長から香港の行政トップまで揃い、来港を祝した ロイヤルコートとシアタールームでは毎夜イベントが開催。入口から座席、舞台までおしゃれなつくり(1)
ロイヤルコートとシアタールームでは毎夜イベントが開催。入口から座席、舞台までおしゃれなつくり(2) ロイヤルコートとシアタールームでは毎夜イベントが開催。入口から座席、舞台までおしゃれなつくり(3) ロビーの豪華絢爛な雰囲気 廊下は幅広く天井も高い エレベーターもゴージャスでモダン、1基のつくりも大きい
シガーバーにはゲームが用意されている ネット環境も整備 有名ブランドショップも船内にあり、ショッピングも楽しみの一つ 船内では姉妹船QE2をアピール  
copyright