人事、HIS取締役執行役員など、HHH新社長に岩間氏-1月25日付
- 2019年1月22日(火)
- Tweet
エイチ・アイ・エス(HIS)は1月25日に開催する取締役会において、取締役執行役員の職位と委託職務の変更、新任執行役員の専任を実施する予定だ。
HISの取締役上席執行役員で人事・総務などを担当し、本社人事本部長と最高人事責任者(CHO)を務める坂口克彦氏は取締役常務執行役員となり、ハウステンボスの総務・管理本部の担当とCHOを兼任する予定。HISによれば、連結グループ内で影響力の大きいハウステンボスにおいて、さらなるグループのガバナンスとグループシナジーの強化に着手し、グループのより一層の成長をはかることが目的という。
また、執行役員でH.I.S.ホテルホールディングス(HHH)取締役副社長の岩間雄二氏が、同社代表取締役社長に就任する予定。詳細は以下の通り。
▽HIS 取締役執行役員の職位・職務委嘱変更、新任執行役員の専任
(※1月25日付)
●取締役執行役員の委託職務の変更
(氏名/新職/現職)
(※1月25日付)
●取締役執行役員の委託職務の変更
(氏名/新職/現職)
坂口克彦氏/取締役常務執行役員 連結人事、CS・ES、総務、CSR担当、本社人事本部長、最高人事責任者(CHO) 兼 ハウステンボス総務、管理本部担当、最高人事責任者(CHO)/取締役上席執行役員連結人事、CS・ES、総務、CSR担当、本社人事本部長、最高人事責任者(CHO)
中谷茂氏/取締役 連結財務・経理、法務・内部統制、コンプライアンス担当、企業融資審査室長/取締役上席執行役員 連結財務・経理、法務・内部統制、コンプライアンス担当、企業融資審査室長、最高財務責任者(CFO)
●上席執行役員の新規選任
(氏名/新職/現職)
(氏名/新職/現職)
小林智志氏/上席執行役員 最高財務責任者(CFO)/GROUP MIKI HOLDINGS LIMITED CFO取締役
●執行役員の委託職務変更
(氏名/新職/現職)
(氏名/新職/現職)
岩間雄二氏/執行役員 H.I.S.ホテルホールディングス代表取締役社長/執行役員 H.I.S.ホテルホールディングス取締役副社長
●執行役員の新規選任
(氏名/新職/現職)
(氏名/新職/現職)
飯田憲史氏/執行役員 H.I.S.JAPAN WEB旅行営業本部長/H.I.S.JAPAN WEB旅行営業本部長代理
日根克巳氏/執行役員 ブラジル法人統括支店長/ブラジル法人統括支店長
花崎理氏/執行役員 GOUP MIKI HOLDINGS LIMITED DIRECTOR/GROUP MIKI HOLDINGS LIMITED DIRECTOR
瀬川活氏/執行役員 本社関係会社管理本部長 兼 本社経営企画本部経営企画室長/本社経営企画本部経営企画室長
熊本智久氏/執行役員 H.I.S.JAPAN国内旅行営業本部長/H.I.S.JAPAN 国内旅行営業本部長代理
加堂直行氏/執行役員 本社情報システム本部長/本社情報システム本部長代理
関連ニュース
■海外ニュース
- 主要49社の海外旅行、18年度3Q累計は7%増、33社が前年超え (10:00)
- マレーシアのマリンド・エアが新千歳線、3月23日から週3便 (10:00)
- HIS、みずほ銀行とビジネスマッチング、中堅・中小の海外進出支援で (10:00)
- アドベンチャー、18年度2Qは売上高5倍超に、M&A多数で (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- アメリカ / 2019年のカリフォルニアは、節目となる記念イベントが目白押し! (2/15)
- カンボジア シェムリアップ / 「アキラ地雷博物館」営業再開 (2/15)
- オーストラリア ブリスベン / 芸術家のアートと名前を起用したホテル「ファンタウゾ」がHSWに誕生 (2/15)
- マカオ / 「ギア教会」、「仁慈堂」修復工事情報(2月18日~) (2/15)
- 台湾 台北 / 2月16~24日「台北ランタンフェスティバル」開催に伴う交通規制情報 (2/15)
- 主要49社の海外旅行、18年度3Q累計は7%増、33社が前年超え (10:00)
- HIS、みずほ銀行とビジネスマッチング、中堅・中小の海外進出支援で (10:00)
- アドベンチャー、18年度2Qは売上高5倍超に、M&A多数で (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 女性役員を旗頭に実行、JTBの働き方改革とダイバーシティ推進 (2/14)
- 18年航空需要は6.5%増、利用率が過去最高に-IATA調査 (2/14)
- アウト促進協、「韓国グルメ30選」を発表、19年度の商品化へ (2/14)
- NDCアグリゲーターがエフネスと提携-夏を目途にサービス開始 (2/14)
- DMM TRAVEL、アフリカで「本気の」企業マッチングツアー (2/13)
- 民泊仲介の途家が西安市と提携、日本人獲得でプロモーション強化 (2/13)
- マレーシアのマリンド・エアが新千歳線、3月23日から週3便 (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- カンタス航空、8月からNDC新システム開始、GDS経由は手数料徴収も (2/14)
- 18年航空需要は6.5%増、利用率が過去最高に-IATA調査 (2/14)
- NDCアグリゲーターがエフネスと提携-夏を目途にサービス開始 (2/14)
- シンガポール航空、関空線を1日3便化、4月27日から (2/13)
- エアソウル、長崎線を一時運休、機材繰りで (2/13)
- グアム、送客2桁増へ、座席増も着実に-日本事務所は未決定 (2/13)
- 羽田米国線、1日24便増へ、総増枠数の半数 (2/12)
- 日本航空とアエロメヒコ、コードシェア開始は2月13日から (2/12)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 日本事務所再開のポルトガル、今年は5%増目標にプロモ開始 (2/14)
- グアム、送客2桁増へ、座席増も着実に-日本事務所は未決定 (2/13)
- 羽田米国線、1日24便増へ、総増枠数の半数 (2/12)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- ポルトガル政府観光局が日本事務所再開、約8年ぶり (2/7)
- イスラエルへ初チャーター、ワールド航空など3社がツアー販売 (2/6)
- ハワイ、19年は日本人160万人目標-東名阪でセミナー開催 (2/6)
- ハワイ / 2019年2・3月開催のイベントピックアップ (2/6)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- オーストラリア ブリスベン / 芸術家のアートと名前を起用したホテル「ファンタウゾ」がHSWに誕生 (2/15)
- ミャンマー ヤンゴン / 「ウィンダム・グランド・ヤンゴン・ホテル」オープン (2/14)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- ラオス ビエンチャン / 「メルキュール・ビエンチャン」、2月末で営業終了 (2/5)
- アメリカ ラスベガス / アース・ウィンド・アンド・ファイアーがラスベガスに戻ってくる! (2/5)
- 成田、18年総旅客数は5年連続過去最高、国際線は初の3500万人超 (2/4)
- デュシット、ヤンゴンに「アサイ ヤンキン」開業、20年に (2/4)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- マリオット、日本初の「アロフト」を銀座に開業、2020年 (1/29)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- 週間ランキング、JAL・ANAの新路線、「真の旅行会社」企画も (1/25)
- 週間ランキング、HIS澤田社長1位、UAインタビューが2位 (1/18)
- 週間ランキング、1位はJTB高橋社長インタビュー、2位は京王観光に (1/11)
- 年間ランキング、1位は全日空のA380詳細、2位は代理店カード禁止 (12/25)
- 週間ランキング、1位はバニラとピーチ、LINEトラベルの24歳責任者も (12/21)
- 週間ランキング、1位はJTBの「ダイバーシティ」、Ctrip続報も (12/14)
- 週間ランキング、1位は三越伊勢丹ニッコウトラベル、クラツー女性ブランドも (12/7)
- 【うちのコ自慢】コーギーラバーさんのウーロン茶君 (2/8)
- 【うちのコ自慢】内海さんのはなちゃん (2/1)
- 【うちのコ自慢】アチマさんのあいちゃん (1/25)
- 【うちのコ自慢】阪本浩毅さんのショウさん (1/18)
- 【うちのコ自慢】たにやまさんの紋司郎くん (1/11)
- 【うちのコ自慢】モフ子さんのモアナちゃんとレイちゃん (12/21)
- 【うちのコ自慢】いおさんのりくくん (12/14)
- 【うちのコ自慢】エバーグリーンツーリストさんのみいちゃん (12/7)
- 【うちのコ自慢】じゅんこさんのちゃーちゃん (11/30)
- 【うちのコ自慢・番外編】編集長のそらくん (11/22)
■国内・訪日ニュース
- 主要49社の海外旅行、18年度3Q累計は7%増、33社が前年超え (10:00)
- 主要49社の国内旅行、18年度3Q累計は2.1%減、訪日旅行は15.2%増 (10:00)
- マレーシアのマリンド・エアが新千歳線、3月23日から週3便 (10:00)
- HIS、みずほ銀行とビジネスマッチング、中堅・中小の海外進出支援で (10:00)
- アドベンチャー、18年度2Qは売上高5倍超に、M&A多数で (10:00)
- 宮古島シギラリゾートに新ホテル、「ミラージュ」4月に開業へ (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 大阪空港に「かまくら」 秋田県横手市がイベント (2/15)
- 旅行業団体の新年会相次ぐ 和をもって新時代へ/ANTA京都支部 (2/15)
- オリ・パラに向け全力 東京都連新年懇親会、小池都知事も参加 (2/15)
- 主要49社の海外旅行、18年度3Q累計は7%増、33社が前年超え (10:00)
- 主要49社の国内旅行、18年度3Q累計は2.1%減、訪日旅行は15.2%増 (10:00)
- HIS、みずほ銀行とビジネスマッチング、中堅・中小の海外進出支援で (10:00)
- アドベンチャー、18年度2Qは売上高5倍超に、M&A多数で (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 旅行業団体の新年会相次ぐ 和をもって新時代へ/ANTA京都支部 (2/15)
- 女性役員を旗頭に実行、JTBの働き方改革とダイバーシティ推進 (2/14)
- 18年航空需要は6.5%増、利用率が過去最高に-IATA調査 (2/14)
- ANA、エクスペディア、ナビタイムが訪日旅行で連携、欧米豪向け (2/14)
- 旅行業団体の新年会相次ぐ 全会員で猪突猛進/全旅協大阪と協力会 (2/14)
- マレーシアのマリンド・エアが新千歳線、3月23日から週3便 (10:00)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 18年航空需要は6.5%増、利用率が過去最高に-IATA調査 (2/14)
- ANA、エクスペディア、ナビタイムが訪日旅行で連携、欧米豪向け (2/14)
- エアソウル、長崎線を一時運休、機材繰りで (2/13)
- 羽田米国線、1日24便増へ、総増枠数の半数 (2/12)
- 日本航空とアエロメヒコ、コードシェア開始は2月13日から (2/12)
- 日本航空、国際線が360日前から予約可能に、4月1日から (2/12)
- デルタ、中部/デトロイト線をデイリー化、6月中旬から約3ヶ月 (2/10)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- ベルトラ、バリアフリーツアー開始-東京発着、英語対応も (2/13)
- 「観光列車サミット」へ、阪急交通社が貸切ツアー、博多発日帰り2コース (2/5)
- 観光列車と丹後天酒 海の京都DMOが東京で多彩な素材PR (2/1)
- 京王観光不正問題、JR発券停止に-2月5日から、期間未定 (1/31)
- 羽田国内線、発着枠の回収・再配分へ検討開始、夏めどに方向性決定へ (1/30)
- 民泊仲介の途家が滋賀県大津市と連携、中国ハイエンド層の誘客へ【PR】 (1/8)
- 年間ランキング、1位は全日空のA380詳細、2位は代理店カード禁止 (12/25)
- インバウンド×デジタルの可能性探る-IDMセミナー盛況、ピッチイベントも (12/25)
- 阪急交通社、豪華バス新規導入、「日本一周の旅」へ (12/18)
- LGBT×東北復興、復興庁による新たな挑戦とは[PR] (12/6)
- 宮古島シギラリゾートに新ホテル、「ミラージュ」4月に開業へ (10:00)
- オリ・パラに向け全力 東京都連新年懇親会、小池都知事も参加 (2/15)
- 下呂旅館組合が新年総会/岐阜 (2/14)
- 日本人と外国人が好対照 11月の宿泊旅行統計 (2/14)
- [倒産]1月の宿泊業は3件増の9件、負債総額は約23倍の513.3億円 (2/12)
- 京都新阪急ホテルが客室改装-訪日意識、ファミリー強化と禁煙も (2/6)
- 成田、18年総旅客数は5年連続過去最高、国際線は初の3500万人超 (2/4)
- 大きな子どものいる家族旅行を応援 ベッセルホテル、18歳以下の“添い寝”無料/広島 (2/4)
- オリックス不動産が宿泊施設の新ブランド設立、4分類で展開 (2/3)
- 上野に2軒目のホテル開業 トーセイ/東京 (2/1)
- 大阪空港に「かまくら」 秋田県横手市がイベント (2/15)
- 自治体で広がる観光自主財源 日本交通公社刊「旅行年報2018」を読み込む(2) 訪日市場好調の要因は「価値と品質に割安感」 (2/6)
- 自治体で広がる観光自主財源 日本交通公社刊「旅行年報2018」を読み込む(1) 国内旅行、高速バスが順調 (2/6)
- 観光列車と丹後天酒 海の京都DMOが東京で多彩な素材PR (2/1)
- 18年のインバウンド消費額4兆5千億円超える 1人あたりの消費額は微減 (1/29)
- JNTO、訪日4000万人に向けて全方位プロモ-双方向交流も重要 (1/28)
- 本格シーズンに向け感謝の集い 湯沢町/新潟 (1/28)
- 大阪で国際観光映像祭 和歌山大と摂南大が3月開催 (1/25)
- フランス、熊本県と双方向の観光交流促進でMOU、くまモンフックに (1/17)
- 民泊仲介の途家が滋賀県大津市と連携、中国ハイエンド層の誘客へ【PR】 (1/8)
- 週間ランキング、1位はJTB「働き方&ダイバーシティ」、羽田米国線も (2/15)
- 週間ランキング、1位は予約サイト満足度、クリスチャン向け旅行会社も (2/8)
- 週間ランキング、1位は羽田発着枠、京王観光やスカイマークのサイパン線も (2/1)
- 週間ランキング、JAL・ANAの新路線、「真の旅行会社」企画も (1/25)
- 週間ランキング、HIS澤田社長1位、UAインタビューが2位 (1/18)
- 週間ランキング、1位はJTB高橋社長インタビュー、2位は京王観光に (1/11)
- 年間ランキング、1位は全日空のA380詳細、2位は代理店カード禁止 (12/25)
- 週間ランキング、1位はバニラとピーチ、LINEトラベルの24歳責任者も (12/21)
- 週間ランキング、1位はJTBの「ダイバーシティ」、Ctrip続報も (12/14)
- 週間ランキング、1位は三越伊勢丹ニッコウトラベル、クラツー女性ブランドも (12/7)
- 【うちのコ自慢】コーギーラバーさんのウーロン茶君 (2/8)
- 【うちのコ自慢】内海さんのはなちゃん (2/1)
- 【うちのコ自慢】アチマさんのあいちゃん (1/25)
- 【うちのコ自慢】阪本浩毅さんのショウさん (1/18)
- 【うちのコ自慢】たにやまさんの紋司郎くん (1/11)
- 【うちのコ自慢】モフ子さんのモアナちゃんとレイちゃん (12/21)
- 【うちのコ自慢】いおさんのりくくん (12/14)
- 【うちのコ自慢】エバーグリーンツーリストさんのみいちゃん (12/7)
- 【うちのコ自慢】じゅんこさんのちゃーちゃん (11/30)
- 【うちのコ自慢・番外編】編集長のそらくん (11/22)
- モーリシャス航空 モーリシャス行き業界向け特別運賃
- ロイヤルブルネイ航空 成田発新規就航記念 特別優待運賃のご案内
- ラヤバディクラビより特別優待料金のお知らせ
- 2019年度バリ島ライフスタイルリトリーツの旅行業関係者向け優待情報のお知らせ
- 旅行会社向け横浜工場夜景クルーズ優待のご案内
- Benesse Houseホテル旅行業界従事者様限定特別宿泊プラン
- タイのカサデラ・フローラ・カオラックから1月28日より業界優待料金のご案内。
- 【新発表】ダイヤモンド・プリンセス日本発着 業界関係者優待料金
- モクシー大阪本町 研修プラン
- エア タヒチ ヌイ 特別優待航空券のご案内
- ホテル アゴーラ大阪守口より業界関係者様向けご優待プランのご紹介
- ☆ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボスご優待料金のご案内☆
- 【旅行代理店様向け】アスコット丸の内東京 モニター宿泊プランのご案内
- ホテルインターゲート広島 開業記念特別プラン
- タイ国際航空 セントレア発特別運賃のご案内
- マリオット西日本ホテルトレードショー【3/6(水)東京】
- マリアナ セミナー&ワークショップ2019【3/6(水)東京】
- マリアナ セミナー&ワークショップ2019【3/5(火)名古屋】
- マリアナ セミナー&ワークショップ2019【3/4(月)大阪】
- インバウンドマーケットEXPO2019【2/19(火)~22(金)東京】
- HCJ2019(国際ホテル・レストラン・ショー、フード・ケータリングショー、厨房設備機器展)【2/19(火)~22(金)東京】
- アメリカ深掘セミナー2019【2/18(月)~21(木)東京】
- 公益財団法人 東京観光財団「旅行者の安全確保に向けた取組 ~現場から学ぶ事前の備え~」【2/27(水)東京】
- 【JATA・ANTA会員】旅行実務に関する説明会(広告・取引条件説明書面ガイドライン説明など)
- Japan Shopping Festival【12/1(土)~2/28(木)】
ワンクリックアンケート
IT産業国だと思う国は?
こんにちは、ゲストさん