Travel Crossover Magazine

趣味

子どもも大人も大興奮!?国内の電車が見えるホテルおすすめ12選

外観や乗り心地、線路を走り抜けていく姿など、魅力がたくさんある電車。子どもでも大人でも、「電車好き」という方は少なくありません。駅のホームや線路沿いなどから眺めるのが定番の電車ですが、国内に「電車の見えるホテル」が複数あることをご存じでしょうか。

今回は、日本全国の電車が見えるホテルを厳選してご紹介します。鉄道ファンや子連れにぴったりなホテルばかりなので、電車好きな方はぜひ参考にしてみてくださいね。

電車が見えるホテルを選ぶ際のポイント

電車が見えるホテル

国内には電車が見えるホテルが数多くありますが、ポイントを押さえておかないと、「思っていたほど見えなかった」「全く見えなかった」という結果になってしまうことも。

ここでは、電車が見えるホテルを選ぶ際のポイントを紹介しますので、ホテルに滞在して最高のトレインビューを眺めたい方は、ぜひ確認してみてください。

好きな車両が見えるか

好きな車両

ひとくちに「電車」といっても、さまざまな種類があります。新幹線や特急列車、貨物列車などが見たい人もいれば、東京近郊の場合、小湊鉄道やいすみ鉄道、江ノ島電鉄、銚子電鉄、秩父鉄道などのローカル線が見たい人もいるものです。ホテルからどんな車両が見えるのかについては、必ず事前にチェックしておくようにしましょう。

特定の車両が見えるかどうかは、ホテルの公式サイトに書かれているケースがあるほか、口コミなどに記載されている可能性もあるため、ぜひ参考にしてみてください。

なお、ローカル線は1時間に1本しか運行しない場合もあります。より確実に電車を見たい場合は、目的の車両が走行する時間帯を時刻表などで把握しておくと良いでしょう。

どのように電車が見えるのか

電車がどのように見えるのか

電車が見えるホテルを選ぶ際は、「電車がどのように見えるのか」を確認しておくのも重要なポイントです。ホテルによっては、客室やレストランのほか、ラウンジなどから電車が見える場合もあります。

また、窓から真正面に電車が見えるホテルや、少し角度をつけて眺めるタイプのホテルもあれば、夜間にライトアップされた列車が見えたり、朝焼け・夕焼けに映える列車を楽しめたりするホテルも。特に撮影を楽しみたい方は、どの時間帯にどんな角度で電車が見えるのかを事前にチェックしておくことをおすすめします。

なお、誤って駅のホームと反対側の部屋を取ってしまうと、電車が見えるホテルであっても「客室からは全然見えなかった」と後悔することになるかもしれません。そのため、ホテル予約の際は駅ホーム側の客室をとることも意識しておくと良いでしょう。

鉄道ファン向けのプランがあるか

鉄道ファン向け

ホテルによっては、鉄道ファン向けのプランを展開しているケースもあります。もちろん、プランがなくとも最高のトレインビューを楽しめるホテルもありますが、鉄道ファン向けのプランがあることで、より満足度の高い滞在となるでしょう。

たとえば、鉄道柄のベッドやクッションを客室に用意していたり、ホテル内に鉄道模型を設置していたりするなどがサービス内容として挙げられます。電車好きな子どもが大喜びするような、鉄道関連のグッズを宿泊者にプレゼントしてくれるところもあります。

注意点は、トレインビュープランをはじめとする鉄道ファン向けのプランが、期間限定となっているケースもあることです。期間限定のプランであっても状況によっては復活することもあるので、気になる方はホテルに問い合わせてみても良いでしょう。

全国でおすすめの電車が見えるホテル【12選】

ここからは、電車が見えるホテルの中でも特におすすめのホテルを12軒ご紹介します。トレインビューを目的にしたり、家族旅行の拠点として活用したりと、希望に合わせてホテルを選んでみてください。

【北海道】抜群のロケーションから電車を眺められる|京王プラザホテル札幌

京王プラザテル札幌

札幌駅から徒歩5分ほどの場所に建つ「京王プラザホテル札幌」では、鉄道ファン向けのプランを提供しています。客室の窓から外を覗くと、眼下には減速カーブの高架があり、JR函館線を走る電車の眺望を楽しむことが可能です。ただ、電車が見えるのはホテル北側の客室なので、通常プランで宿泊する場合は注意しましょう。

このほか、同ホテルは絶好のトレインビューが楽しめるだけでなく、周辺を観光するのにもうってつけ。駅から徒歩圏内にあるためアクセスがしやすく、近隣には札幌市時計台や赤れんが庁舎といった観光名所が豊富です。同行者の中に電車への興味が薄い人がいる場合も、京王プラザホテル札幌でなら、それぞれの時間を好きに過ごせるでしょう。

京王プラザホテル札幌

【住所】北海道札幌市中央区北5条西7-2-1
【電話番号】011-271-0111
【アクセス】
・JR「札幌駅」より徒歩約5分
・地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩7分
・地下鉄東豊線 さっぽろ駅 徒歩10分
・札樽自動車道「札幌北IC」より車で約20分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.keioplaza-sapporo.co.jp/
【SNSアカウント】
https://www.facebook.com/keioplazahotelsapporo
https://www.instagram.com/keioplazahotelsapporo

【福島】SLも見えるのがうれしいポイント|東横INN会津若松駅前

SLの姿

全国展開している東横INNは駅前や駅近にあるため、トレインビューが楽しめるホテルとしても利用されています。中でもおすすめは、会津若松駅のすぐ目の前に位置する「東横INN会津若松駅前」。

なんと、ここでは磐越西線や只見線だけでなく、SLの姿を見ることができます。1999年から復活した「SLばんえつ物語号」は新津駅から会津若松駅までを定期運行しているため、ホテルの客室からSLの発着シーンを眺めることが可能。なお、客室によって見え方が異なるため、予約の際にホテルへ確認しておくのが無難です。

ホテルの朝食はビュッフェスタイルで提供されており、会津のご当地メニュー「蕎麦サラダ」や「ソースカツ」などがいただけます。ボリュームたっぷりの朝食で体力をつけ、電車やSLをとことん堪能してみてください。

東横INN会津若松駅前

【住所】福島県会津若松市白虎町222-1
【電話番号】0242-32-1045
【アクセス】
・JR・会津鉄道「会津若松駅」から徒歩約2分
・磐越自動車道「会津若松IC」から車で約10分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.toyoko-inn.com/index.php/search/detail/00177/

【茨城】貨物列車の運行も見られる|ホテルレイクビュー水戸

「ホテルレイクビュー水戸」は、1泊朝食付きのトレインビュープランを展開しています。客室からは常磐線や水郡線を走る車両を眺められ、夜になれば普段はなかなか見られない貨物列車の姿を目にできます。

また、同ホテルは館内に茨城県産木材を使ったキッズスペースを設置しており、家族連れでの宿泊にも対応。無垢材を使ったおもちゃがたくさん用意してあるので、客室から電車を見たりキッズスペースで遊んだりと、子どもが喜ぶこと間違いなしの空間が魅力です。

ホテルレイクビュー水戸

【住所】茨城県水戸市宮町1-6-1
【電話番号】029-224-2727
【アクセス】
・JR「水戸駅」から徒歩約3分
・常磐自動車道「水戸IC」から車で約30分
・北関東自動車道「水戸南IC」から車で約15分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.hotellakeviewmito.com/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/lakeview_mito
https://www.facebook.com/lakeviewmito
https://www.instagram.com/hotel_lake_view_mito

【東京】ゆりかもめ好きにたまらない|ヒルトン東京お台場

ヒルトン東京お台場

台場駅から徒歩すぐ、東京湾を一望できる場所に建つホテルが「ヒルトン東京お台場」です。同ホテルの特徴は、すべての客室にプライベートバルコニーを備えている点。海側の客室からは電車が見えませんが、駅ホーム側のツインルームのバルコニーからはカーブを走るゆりかもめの姿を目にできます。

なお、ヒルトン東京お台場では2022年にトレインビュープランを展開していました。ゆりかもめをモチーフにしたデザインのランチボックスや、ゆりかもめオリジナル文房具のお土産などが付いたプランだったので、復活した場合はぜひトレインビュープランで宿泊してみてください。

ヒルトン東京お台場

【住所】東京都港区台場1-9-1
【電話番号】03-5500-5500
【アクセス】
・新交通ゆりかもめ「台場駅」直結
・りんかい線 「東京テレポート駅」 徒歩約10分
・首都高速11号台場線「台場出口」から車で約3分
・首都高速湾岸線「臨海副都心出口」から車で約3分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 12:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.hiltonodaiba.jp/
【SNSアカウント】
https://www.facebook.com/hiltonodaiba
https://twitter.com/hiltonodaiba
https://www.instagram.com/hilton_tokyo_odaiba

【東京】電車の眺望や鉄道キッズセットが魅力|丸ノ内ホテル

丸ノ内ホテル

東京駅から徒歩すぐ、丸の内オアゾの中にある「丸ノ内ホテル」。ここは電車が見えるスポットとして鉄道ファンから人気で、ホテルではトレインビュープランも用意されています。客室からは中央線や山手線といったJR各線をはじめ、東北新幹線や上越新幹線の車両も眺められるのが贅沢なポイント。

また、2025年3月時点で子ども連れにおすすめしたいプランは、「【トレインビュー】この景色はきみのもの♪なりきり鉄道キッズセット付」です。帽子や時刻表、白手袋、笛などが入ったセットを使えば、車掌さんの気分を味わえます。こちらのプランは食事なし・朝食付きの2つがあるので、宿泊の目的や予算などに合わせて選んでみると良いでしょう。

丸ノ内ホテル

【住所】東京都千代田区丸の内1-6-3
【電話番号】03-3217-1111
【アクセス】
・JR「東京駅」・東京メトロ「大手町駅」より徒歩すぐ
・都心環状線「神田橋出口」より車で約5分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 12:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.marunouchi-hotel.co.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/marunouchihotel

【東京】トレインビューに特化した客室に大興奮|GRIDS HOTEL+HOSTEL TOKYOUENO

ご家族でぜひ宿泊してほしいホテルが、上野駅前にある「GRIDS HOTEL+HOSTEL TOKYOUENO」です。トレインビュールームを兼ねた客室からは、次々と発着する電車を間近で楽しむことができ、ついつい時間を忘れて見入ってしまうかもしれません。

また、「子鉄が大喜び!夢いっぱいトレインビュー・ファミリー・ステイプラン」には、電車グッズのプレゼントやファミリーフォトサービスなどがついているのもうれしいポイント。トレインビュールームからの眺望を背景に、思い出に残る写真を撮影してくれます。

このほか、車掌なりきり帽子やプラレールの貸出も無料で行っています。プラレールは上野らしいパンダがデザインされているので、お子さんは大興奮間違いなしでしょう。

GRIDS HOTEL+HOSTEL TOKYOUENO

【住所】東京都台東区上野7-10-4
【電話番号】03-5830-0030
【アクセス】
・JR「上野駅」から徒歩約2分
・京成電鉄「京成上野駅」から徒歩約9分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://grids-hostel.com/hostels/ueno/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/grids.tokyo_ueno

【神奈川】好きな高さから鉄道の眺望を楽しめる|ホテルメトロポリタン 川崎

東海道線や京浜東北線、南武線の眺望が楽しめるホテルが、川崎駅前にある「ホテルメトロポリタン 川崎」です。トレインビュープランでは3〜9階・10〜13階の客室から選べるので、間近で見たい場合は低い階、全景を見渡したい場合は高い階の部屋に宿泊してみてください。客室の窓は上下左右に広いため、迫力満点のトレインビューが楽しめます。

また、同ホテルはアメニティが充実しているのもポイントです。子ども用の歯ブラシ・スリッパ・パジャマがあるほか、ベッドからの転落防止ガードやベビーベッドも完備されているので、ぜひご家族でトレインビューを堪能してみてはいかがでしょうか。

ホテルメトロポリタン 川崎

【住所】神奈川県川崎市幸区大宮町 1-5
【電話番号】044-533-1111
【アクセス】JR「川崎駅」より徒歩約2分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金のみ、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://kawasaki.metropolitan.jp/
【SNSアカウント】
https://www.facebook.com/hotelmetropolitankawasaki
https://www.instagram.com/hotelmetropolitankawasaki
https://twitter.com/metro_kawasaki

【静岡】無人駅に宿泊できる|駅舎ホテル INN MY LIFE

駅舎ホテル

静岡県の掛川駅から新所原駅までを運行する天竜浜名湖鉄道。その中ほどにある無人駅「二俣本町駅」の駅舎を、1日1組限定のホテルとして活用したのが「駅舎ホテル INN MY LIFE」です。

ノスタルジックな印象を与える外観をしていながらも、リノベーションされた内装は温かみを感じさせるシンプルなデザイン。ローカル線ならではのゆっくりと流れる時間を、ホテル内でも体験できることでしょう。また、駅舎がそのままホテルになっているため、電車の発着音を間近で聞けるのも同ホテルならではの楽しみ方です。

このほか、プランによっては朝食に天然酵母パンや手作りベーコン、夕食に本格ジビエ料理などがいただけるものもあります。鉄道ファンかつ特別なひとときを過ごしたい方に、おすすめのホテルです。

駅舎ホテル INN MY LIFE

【住所】静岡県浜松市天竜区二俣町二俣1605-7
【電話番号】053-925-1721(または053-925-1720)
【アクセス】
・天竜浜名湖鉄道「二俣本町駅」直結
・新東名高速道路「浜松浜北IC」より車で約10分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://innmylife.com/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/inn_my_life

【愛知】電車の見える客室でプラレールでも遊べる|名古屋プリンスホテル スカイタワー

名古屋プリンスホテル スカイタワー

鉄道ファン向けに「トレインビュー&プラレールルームプラン」を展開している「名古屋プリンスホテル スカイタワー」。客室の大きな窓からは、鉄道ジオラマのようなトレインビューが楽しめます。

運転士・駅長の制服と制帽やプラレールをレンタルできるといった、子どもが喜ぶサービスも魅力です。ホテルからの夜景も素晴らしく、電車好きの子どもだけでなく大人も贅沢な時間を過ごせるでしょう。

名古屋プリンスホテル スカイタワー

【住所】愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
【電話番号】052-565-1110
【アクセス】
・名古屋臨海高速鉄道「ささしまライブ駅」より徒歩約2分
・JR・地下鉄「名古屋駅」より徒歩約17分
・名古屋高速道路「黄金IC」より車で約6分
・名古屋高速道路「烏森IC」より車で約11分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.princehotels.co.jp/nagoya/
【SNSアカウント】
https://www.facebook.com/nagoyaprincehotelskytower
https://www.instagram.com/nagoyaprincehotelskytower
https://twitter.com/nphskytower

【和歌山】乗務員の待機室と宿直室を改造!|NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道

NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道

高野山への参詣に利用されていた高野下駅の駅舎を、ホテルとして活用したのが「NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道」です。1925年に建てられた駅舎をリノベーションしており、ホテルへのチェックインは改札を出てからわずか10秒の近さ。

客室は電車の部品や真紅のカーテンといった鉄道の雰囲気が漂っており、駅の放送や電車の発着音が聞こえてくるのも魅力です。「高野」と「天空」の2種類の客室があり、いずれも室内からホームを行き来する電車の様子を眺められます。なお、「高野」にのみ南海電鉄の駅長制服が設置されているので、コスプレや撮影を楽しみたい方は「高野」の予約がおすすめです。

NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道

【住所】和歌山県伊都郡九度山町椎出
【電話番号】050-1808-9157
【アクセス】南海電気鉄道「高野下駅」より徒歩すぐ
【チェックイン・チェックアウト時間】16:00〜24:00 / 10:00
【支払い方法】クレジットカード可
【予約方法】オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://nipponia-koyasan.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/nipponiakoyasan
https://twitter.com/NIPPONIAKOYASAN
https://www.facebook.com/NIPPONIAKOYASAN

【徳島】車両基地を眼下に見下ろせる|JRホテルクレメント徳島

JRホテルクレメント徳島

徳島県は日本で唯一電車が走っていない県ですが、代わりにディーゼルエンジンで動く気動車が走っています。ちなみに、徳島県では“汽車”と呼ばれており、地元民から親しまれているそうです。

徳島駅に直結のJRホテルクレメント徳島では、徳島駅に出入りするそんな気動車の眺望を楽しめます。さらに、全国的に珍しい装置である車両の方向を変えるための「転車台」が見られるのも、JRホテルクレメント徳島ならではの魅力。

トレインビュープランを予約すれば線路側の部屋が確約されるほか、JR四国の駅が描かれたクリアファイルもプレゼントしてもらえます。ぜひトレインビュープランにて、滞在を楽しんでくださいね。

JRホテルクレメント徳島

【住所】徳島県徳島市寺島本町西1-61
【電話番号】088-656-3111
【アクセス】
・JR「徳島駅」直結
・徳島自動車道「徳島IC」から車で約15分
【チェックイン・チェックアウト時間】14:00 / 12:00
【支払い方法】現金、クレジットカード、電子マネー
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://www.jrclement.co.jp/tokushima/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/jrhotelclement_tokushima
https://twitter.com/HOTELCLEMENT

【福岡県】駅ホームから徒歩0秒!?|田川伊田駅舎ホテル

最後にご紹介する「田川伊田駅舎ホテル」は、“日本で一番駅のホームから近い”と謳われている宿泊施設。というのも、こちらのホテルは駅舎内の2階に設けられているため、駅とホテルが同じ場所に位置しているためです。

ホテルは寝台列車をモチーフにしており、廊下や客室の内装がレトロな雰囲気を演出しています。客室から駅ホームの様子を間近に見ることができますが、ホームと反対側の部屋を予約してしまうと電車が見えないため注意が必要です。2025年3月時点ではトレインビュープランがないため、電車を見るために宿泊する際は、客室1〜5のいずれかを予約すると良いでしょう。

田川伊田駅舎ホテル

【住所】福岡県田川市大字伊田2621-1
【電話番号】0947-85-8325
【アクセス】九州旅客鉄道・平成筑豊鉄道「田川伊田駅」徒歩すぐ
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード可
【予約方法】電話、オンライン予約システム
【公式Webサイト】https://tagawaitaeki.jp/

電車の見えるホテルに泊まって存分に“鉄分”を補充しよう!

トレインビュー

電車が見えるホテルは、鉄道ファンの宿泊場所としてだけでなく、親子での旅行や観光の拠点としても魅力的な場所です。宿泊する際は、好きな車両が見えるのか、どのように電車が見えるのかなどのポイントを押さえておくことで、より充実した滞在となるでしょう。

また、ホテルによってはトレインビュープランを用意しているところもあり、コスプレを楽しめたり電車グッズをプレゼントしてもらえたりと、とことん電車の魅力を堪能できます。ぜひ本記事で紹介した鉄道好き向けのホテルに宿泊し、存分に“鉄分”を補充してみてくださいね。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
エーライト・菅 堅太

1992年生まれ、大阪府出身。出版社、編集プロダクションで書籍・雑誌の制作に携わり、独立後の2019年には記事制作会社「合同会社エーライト」を設立。フリーランスの友人や経営者とともに、和歌山でワーケーションを行ってるほか、最近は別府温泉にハマり、半年で4回も訪れるほど。

  1. 自然やグルメなどテーマ別!軽井沢観光のおすすめ穴場スポット12選

  2. 秘境の絶景も!長野県のお出かけにおすすめな穴場観光スポット14選

  3. 清里や小淵沢などを巡る!八ヶ岳観光の1泊2日王道モデルコース

RELATED

PAGE TOP