フィンランド航空「フィッシュ・オア・ミート?」廃止で積荷軽量化、燃料削減へ。機内誌もデジタルのみに

kawamura_finnair_carrier

日本発欧州便では最大シェアを誇る人気のフィンランド航空(フィンエアー)。気候変動対策でも一歩時代をリードする取り組みを始めるようだ。

EQRoy/Shutterstock.com

世界で最も安全な航空会社の1つに数えられ、日本からの欧州便では最大シェアを誇るフィンランド航空(フィンエアー)は、コストダウンと気候変動対策を狙いとする燃料節約のため、機内誌を廃止するとともに、機内食を軽量化する取り組みを始める考えを明らかにした。

フィンランドの日刊紙ヘルシンギン・サノマットによると、フィンエアーは今後数年かけて、機内販売カタログと機内誌「ブルーウイングス」をいずれも廃止する。燃料の節減が第一の理由という。

使用機種によって異なるものの、カタログと機内誌の重量は1機あたり平均23〜57キロで、これらを載せて運ぶ燃料は全フライトの合計で年間473トン(2019年実績)になる。

フィンエアーの年間消費燃料は113万2187トン(同)なので、カタログと機内誌の運搬に使われる燃料は0.04%を占めることになる。

また、嘔吐時などに使うエチケット用紙袋については、「(機内誌などのように)デジタルで置き換えることは不可能」(フィンエアー担当役員)なので、廃止しないという。

機内誌や紙袋を減らしたところで、どれだけの差が……との声も聞こえてきそうだが、搭載重量の削減による燃料の削減効果は実はきわめて高い。

フィンエアーは最近、すべての利用客に1人あたり靴1足(右左合わせて約1キロ)の荷物を減らしてもらえた場合、どの程度の燃料を節約できるかを試算。結果は、年間でヘルシンキ〜東京間10往復分に達した。

なお、フィンエアーは独自の気候変動対策として、2025年までに温室効果ガスの排出量を19年比で半分にし、45年にはカーボンニュートラル(=排出量を実質ゼロ化)することを宣言している。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み