 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
今日、個人消費支出に占めるクレジットカード利用の割合は実に13%を越えていると言われています。(※)現金を持たずに生活をしているクレジットカード先進国の米国でも22〜23%と言われていますので、すでに日本のクレジットカード利用は、日常の決済手段として私たちの生活に無くてはならないツールとなってきています。
以前は、高額な買い物はクレジットカードで、ちょっとした買い物は現金で、というのが一般的でした。しかし今は、携帯電話などの通話料・公共料金から始まり、最近話題となった「ETCで高速道路が、どこまで乗っても1,000円」にもクレジットカードは必需品です。文字通り“何でもカード支払い”の世の中になってきました。
※:業界取扱高推移S(出典:日本クレジット産業協会「信用供与額総括表」)÷民間最終消費支出(出典:内閣府統計情報サイト)にて算出 |
 |
 |
 |
各クレジットカード会社は、凌ぎを削って利用促進プログラムの開発に躍起になっています。独自のポイントプログラム開発と魅力付けのための企業間ポイント提携がその最たるもの。マイルやポイントは「第二の貨幣」と言われ、その価値に関心が高まっています。航空会社のマイルを獲得するために、宴会幹事をかってでて自分のクレジットカードで支払いをする“マイラー族”と呼ばれる人たちもいるほどです。実際に、旅行会社を選ぶ際、クレジットカードで支払えるかどうかで判断をする方もいらっしゃいます。 |
|
 |
 |
 |
「今でも旅行業界は現金主義」なんて思われていませんか?
世の中やお客様の変化に取り残されていませんか?
試しに、大手旅行会社のカウンターやNET旅行会社のWEBサイトをご覧ください。既に、クレジットカードを積極的に味方につけて、旅行買上げ単価の引き上げや、リピーター顧客づくりに余念がありません。
企業の規模によっては、クレジットカードの取り扱いを始めたいと思ってはいても、提示された加盟店手数料水準や精算条件が折り合わず、なかなか実現できていない企業様も多いのではないでしょうか?
TASAでは、ユーシーカード株式会社との包括代理加盟店契約を結んでいます。これにより、『TASA包括加盟店』となっていただくことで、大手旅行代理店並みの有利な取引条件をご提供させていただくことができます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
◆1.40%と大手並みの手数料率 |
通常、加盟店手数料は2.5%〜3.0%と負担が大きく、加盟店契約の大きな壁となります。しかし、TASA包括加盟店サービスであれば、大手旅行会社並みの1.40%という大変お得な手数料率でのお取引が可能となります。 |
|
 |
|
 |
◆月2回の精算で速やかな資金回収を実現 |
旅行商品は比較的高額なものが多く、精算日までの間、立替になってしまうことも企業活動にとっては大きな負担となります。TASA包括加盟店サービスであれば、月2回の精算なので、立替の負担を軽減することができます。 |
|
 |
|
 |
 |
クレジットカード最大手ブランド「Master Card/VISA」の取り扱いなので、多くのお客様に対応できます。
上記のほかにも、事務処理の軽減をはじめ、決済業務にお役立ていただけるサービスをご提供しています。 |
|
 |
ご入会に際して |
ご入会の対象は、旅行業登録番号を保有している全国の旅行会社様となります。
当サービスは、包括加盟料として加盟店番号毎に月額1,000円(税込)を頂戴しております。
|
|
標準サービス |
 |
◆ 専用WEBシステムにより、お振込み明細の閲覧とデータのダウンロードが可能です。
◆ お振り込み明細書の郵送サービス ※ご希望に応じて、1回100円でご利用いただけます。
|
|
CAT端末、決済代行サービス |
◆ CAT端末について(店販契約)
CAT端末の設置が必須となります。設置費用等に つきましてはお問い合わせください。
◆ 決済代行サービスについて(通販契約)
弊社管理の専用WEBシステムによる決済代行サービスが、ご利用いただけます。 利用料についてはお問い合わせください。
尚、(社)日本クレジットカード協会より発表されたガイドライン(※)に準拠すべきというカード会社からの要請により、今後、加盟の条件として、3Dセキュア導入の環境整備が求められる可能性がございます。ご了承ください。
※2012年7月より、全てのインターネット取引におけるクレジットカード決済加盟店をガイドラインの対象として、「クレジットカード番号」および「有効期限」の入力に加え、本人なりすましによる不正使用防止策の実施
|
|
|
 |
この機会にぜひご検討下さい!! |
 |
 |
 |
|