バニラエアは来年10月に廃止、統合へ準備着々-ピーチ新路線も
ピーチ・アビエーション(MM)との統合が決まっているバニラ・エア(JW)は12月17日、来年10月26日でJW便としての運航を終了...2018年12月17日
2月17日(日)
マレーシアのマリンド・エア(OD)は2月15日、国土交通省から外国人国際航空運送事業の経営許可を取得した。3月23日からクアラルンプール/台北(桃園)/新千歳線を火・水・土曜日の週3便で運航する。ODにとっては初めての日本への定期便で、使用機材は162席のB737-800型機。BLは2012年に設立。クアラルンプールを拠点空港とし、昨年12月に初の日本路線として成田/バンコク(ドンムアン)線を開設... 続きを読む
航空会社
バニラエアは来年10月に廃止、統合へ準備着々-ピーチ新路線も
ピーチ・アビエーション(MM)との統合が決まっているバニラ・エア(JW)は12月17日、来年10月26日でJW便としての運航を終了...2018年12月17日
アエロメヒコ、JALとのコードシェア開始は来年1Q-年末イベント
アエロメヒコ航空(AM)は12月14日、都内で旅行業界関係者を対象とした毎年恒例の年末イベント「テキーラナイト」を開催した。冒頭で...2018年12月17日
成田・羽田、年末年始の国際線旅客数は5%増、出国ピークは12月29日
成田国際空港(NAA)と東京国際空港ターミナル(TIAT)は12月14日、年末年始期間中の国際線旅客数の推計値を発表した。成田は1...2018年12月16日
週間ランキング、1位はJTBの「ダイバーシティ」、Ctrip続報も
[総評] 今週の1位は、JTBが初開催したイベント「JTB Diversity Week 2018」について取り上げた記事でした。...2018年12月14日
ANA(全日本空輸)グループは12月1日から、中国四国エリアを対象に「テイスト・オブ・ジャパン・バイANA」を開始した。地方自治体...2018年12月14日
ハワイアン航空(HA)はこのほど、ハワイ/日本、韓国間の全路線において、入札形式で座席をエコノミークラスからビジネスクラスへとアッ...2018年12月13日
キャセイパシフィック航空(CX)は12月12日、来年4月3日から10月26日までの季節運航便として、週2便の小松/香港線を開設する...2018年12月13日
中国南方航空(CZ)は、来年の2月1日に中部/広州線を開設する。月曜日と金曜日の週2便で、使用機材はビジネスクラス8席、エコノミー...2018年12月9日
週間ランキング、1位は三越伊勢丹ニッコウトラベル、クラツー女性ブランドも
[総評] 今週の1位は、三越伊勢丹旅行がニッコウトラベルを吸収合併して「三越伊勢丹ニッコウトラベル」となることをお伝えした記事でし...2018年12月7日
東日本大震災から7年半が経つ。東北6県で程度の差はあるものの、復興が依然として道なかば。特に観光、なかでもインバウンドは、風評被害...2018年12月6日
大韓航空(KE)は12月22日から、日本の地方への路線を順次増便し、冬ダイヤの期間中運航する。スキーなどを目的とする訪日旅行需要の...2018年12月5日
セブ・パシフィック航空(5J)はこのほど、同社初の日本公式マスコットキャラクターを公開するとともに、愛称を公募するキャンペーンを開...2018年12月5日
スカンジナビア航空(SK)は12月1日付で、日本地区旅客営業部長に金子真也氏を任命した。前任の白石裕史氏は5月に退職していた。金子...2018年12月5日
全日空、羽田/ウィーン線開設の背景に「欧州線の好調」、ビジネス需要に期待
全日空(NH)は2019年2月17日、羽田/ウィーン線を週7便で開設する。旅客便としては世界43都市目の就航地で、欧州では7都市目...2018年12月4日
Googleマップ、「行く」から「する」へと進化、海外にも対応
グーグルは12月4日、東京のオフィスでGoogleマップの新機能などについて説明するメディア懇親会を開催した。Googleマップな...2018年12月4日
IT産業国だと思う国は?
こんにちは、ゲストさん