エクスペディア・ジャパン社長に聞く海旅戦略、Googleの影響予測も
リアルエージェントと価格・在庫で差別化
Trip.comの空売り「OTAについて誤解されかねない」
- 2019年2月7日(木)
- Tweet
リアルエージェントのDP強化は「追い風」
Trip.com事件に懸念も
最近では、リアルエージェントもOTA対策として、航空券と宿泊との組み合わせに付加価値をつけたダイナミックパッケージ(DP)の販売に力を入れている。しかも、24時間日本語対応の緊急電話サービスや、現地ラウンジでの相談受付サービスなど、リアルエージェントならではの「安心・安全」を売りにする会社も増えてきた。
この点について、石井氏は「旅行中の保証を重視するか、多少のリスクはあるが少しでも安く、と考えるか。価格の違いを旅行者がどのように捉えるかでは」とコメント。エクスペディアが提供する価格の競争力に自信を示すとともに、「在庫力も勝負になる」と話した。一方で、「DPが広がることは消費者にとって旅行の選択肢が増えること。それは、エクスペディアにとっても追い風になる」との認識も示した。
また、石井氏はTrip.comによる「空売り」問題について、「消費者や宿泊施設の皆様に迷惑がかかる問題。OTAについて誤解されかねない」と苦言を呈した。そのうえで、エクスペディアの仕組みはTrip.comとは異なり、宿泊施設と直接契約していることを説明し、「Trip.comのようなことは起こりえない」と強調。加えて「日本が訪日外国人旅行者数4000万人、ひいては6000万人をめざすなかで、OTAの存在は大きいはず」と話し、今後も観光庁との協力関係を重視する姿勢を見せた。
今後については、「サイトの訪問者数を増やしていくこと」を優先的に進めていく。あわせて、アプリの利用者拡大にも注力。エクスペディアはアプリ開発に大きな投資をしており、例えば空港での急なゲート変更情報にもアプリで対応できるようにするなど、その利便性を高めている。このほか、利用者拡大に向けて「ワイキキ在住のライターさんにブログを書いてもらうなど、コンテンツの配信も実施したい」考えだ。
Googleの旅行領域での影響は限定的か
最近、Googleがホテルや航空券のメタサーチを開始したことが話題となった。ITの巨人企業による旅行ビジネスへの進出は、オンライントラベル領域に新しい次元の波を起こすのではないかと言われている。石井氏は「Googleの開発力はずば抜けている」と認めながらも、「メタサーチとOTAは棲み分けができている」と話した。
数年に1回旅行する人はメタサーチで探し、年に数回旅行する人は直接OTAを訪れる。そして、年に何度も旅行に行く人はホテルの直接予約を利用する。石井氏は、メタサーチの効用は、オフラインの顧客をオンライン化してくれるところとしたうえで、「メタサーチを通じて獲得した顧客を、次回は直接エクスペディアのサイトで囲い込む」戦略を描いていることを説明した。
また、Googleが大手OTAを買収するのではないかとの憶測についても言及。「私がAmazon在職中にiTunesが立ち上がった。すべてiTunesに持っていかれるのではないかと心配したが、結局iTunesはメディアの範疇を抜け出せず、小売ではAmazonに勝てなかった」との例を引き合いに、「iTunesに対するAmazonのように、OTA各社はすでに強いブランド力がある。GoogleがOTAを買収しても、あまり大きな影響はないのではないか」との見方を示した。
- 【沖縄:宮古島】シギラセブンマイルズリゾート 特別宿泊モニタープランのご案内
- 三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設からの業界関係者向けご優待
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 横浜みなとみらいの夜景と京浜運河の工場地帯を巡る工場夜景クルーズ優待のご案内
- 【白金台「シェラトン都ホテル東京」観光事業者様特別宿泊プランのご案内】
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!ペルーツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!ブラジルツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!メキシコツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!キューバツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!アルゼンチンツアー
- モクシー東京錦糸町 業界優待料金のご案内
- オークウッドスイーツ横浜 開業記念 旅行業界関係者向けご優待料金のご案内
- 観光業 ・ ホテル業従事者様限定~ OKINAWA 癒しのリゾート宿泊プラン~
- ハイアット リージェンシー 大阪 旅行会社・航空会社・ホテル勤務の皆様へ
- アロフト東京銀座体験パッケージ
- 東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー テカポ・マウントクック編【1/27(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クィーンズタウン編【2/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クライストチャーチ編【2/24(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー ロトルア編【3/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー オークランド編【3/24(水)】
- 村山市観光物産協会主催 山形県村山市オンライン観光プロモーション【1/28(木)】
こんにちは、ゲストさん
- 【ホテル総支配人リレーインタビュー】第1回 パレスホテル東京総支配人 渡部勝氏
- ハワイの「今」を駐在員の視点から-コロナ感染状況と規制緩和、観光施設の情報も
- 人事、日本旅行管理職
- 「銀行はこう使え!」-メガバンク元営業担当が本気のアドバイス vol.4
- 第一回ホテル総支配人インタビューとJATAへの公開書簡 ー 20代社員が振り返る今週のニュース
- コロナ収束後、攻勢に転じるために-海外地上手配のトランスオービット代表取締役 廣瀬功和氏
- トラベル懇話会、新春講演会で旅行業界が取り組むべきテーマなど講演
- 自宅にいながら世界の鉄道を体験 鉄道オンライン体験ツアー「HISリモ鉄」スタート
- 海外業界誌がGoToトラベルとJATAに批判的な記事、中小旅行会社が苦境と
- コロナによる観光収入の減少が大きい国トップ10、10月までの累計