-他社との差別化についてどうお考えですか
「ル・ラペルーズ」の客室(イメージ)
伊知地 我々の強みのひとつは、船内で提供する料理は全てアラン・デュカス氏が監修していること。また、全室バルコニー付きの客室で24時間ルームサービスにも対応する。探検クルーズだからといってお客様に我慢してもらうことのないよう、快適な生活環境を提供している。
他のラグジュアリークルーズとの違いは、フランス船社ならではの気軽さがあること。例えばディナーは最初と最後の日はドレスコードがフォーマルだが、他の日はスマートカジュアルで、ビーチサンダルと半ズボンを避ければ問題ない。
また、我々は各船で探検クルーズに必要な経験を共有している。例えばオーストラリア北西部地域のキンバリーなどでは、客船に付いたソナーを活用しながら、普通の海図では深さがわからないポイントにも停泊している。停泊場所の水深を記録して各客船で共有するため、他社よりも岸に近い場所に停泊できる。
-最後に、日本人向けのサービスについて教えてください
伊知地 19年は、人気のあるクルーズについて日本人のスタッフが同乗するコースを用意した。大型団体や日本の旅行会社のチャーターによる探検クルーズの場合は、私が同乗してガイドする。例えば、阪急交通社は今年に続き、来年の1月末から2月にかけて、16日間の南極チャータークルーズを実施するが、このクルーズには同乗してガイドたちを監督する予定だ。
日本人のスタッフやガイドは今後増やしていきたい。極地クルーズの日本人ガイドは不足しており、クルーズ会社間でガイドの引き抜き合戦が起こっている。ガイドは各地域の自然の知識を持つとともに、ゾディアックを運転し上陸先で安全なルートを確保して旅行者の集団をコントロールするスキルが必要のため、育成に時間がかかる。
極地クルーズのガイドは季節雇用だが、ポナンは極地以外の探検クルーズを増やしている。年間で雇用できる体制を整え、ガイドに残ってもらえる体制を整えたい。
このほか、19年のクルーズからは日本語のパンフレットを作成する。日本語でポナンクルーズを紹介するウェブサイトも年内には立ち上げたい。
-ありがとうございました
- 【沖縄:宮古島】シギラセブンマイルズリゾート 特別宿泊モニタープランのご案内
- 三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設からの業界関係者向けご優待
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 横浜みなとみらいの夜景と京浜運河の工場地帯を巡る工場夜景クルーズ優待のご案内
- 【白金台「シェラトン都ホテル東京」観光事業者様特別宿泊プランのご案内】
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!ペルーツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!ブラジルツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!メキシコツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!キューバツアー
- 心で旅するバーチャルツアーVAMOS!アルゼンチンツアー
- モクシー東京錦糸町 業界優待料金のご案内
- オークウッドスイーツ横浜 開業記念 旅行業界関係者向けご優待料金のご案内
- 観光業 ・ ホテル業従事者様限定~ OKINAWA 癒しのリゾート宿泊プラン~
- ハイアット リージェンシー 大阪 旅行会社・航空会社・ホテル勤務の皆様へ
- アロフト東京銀座体験パッケージ
- 東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー テカポ・マウントクック編【1/27(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クィーンズタウン編【2/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クライストチャーチ編【2/24(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー ロトルア編【3/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー オークランド編【3/24(水)】
- 村山市観光物産協会主催 山形県村山市オンライン観光プロモーション【1/28(木)】
こんにちは、ゲストさん
- 【ホテル総支配人リレーインタビュー】第1回 パレスホテル東京総支配人 渡部勝氏
- ハワイの「今」を駐在員の視点から-コロナ感染状況と規制緩和、観光施設の情報も
- 人事、日本旅行管理職
- 「銀行はこう使え!」-メガバンク元営業担当が本気のアドバイス vol.4
- 第一回ホテル総支配人インタビューとJATAへの公開書簡 ー 20代社員が振り返る今週のニュース
- コロナ収束後、攻勢に転じるために-海外地上手配のトランスオービット代表取締役 廣瀬功和氏
- トラベル懇話会、新春講演会で旅行業界が取り組むべきテーマなど講演
- 自宅にいながら世界の鉄道を体験 鉄道オンライン体験ツアー「HISリモ鉄」スタート
- 海外業界誌がGoToトラベルとJATAに批判的な記事、中小旅行会社が苦境と
- コロナによる観光収入の減少が大きい国トップ10、10月までの累計